行って来ました。
そこでの住宅問題研究の先生(某国立大学大学院の教授先生です)にお話を伺ったのですが、いやー、昭和時代の大人たちの考える発想の強かな事!
特に企業のビジネス社会ね。世のサラリーマンの男性陣を会社に縛り付け、“社畜”にする発想とはこういう感覚なのか?ですよ。ホント。
戦後の日本社会が、企業の資本主義をメインに発展してきた事は解りますよね。その企業の発想なんですが…、ズルいとしか言いようがない(笑)
戦後、住宅政策が“持ち家志向”なのは皆さま、ご存知ですよね。何時かは夢のマイホームで、賃貸住宅はまともな住まいじゃない扱い。
世の大卒サラリーマンが企業に就職し、結婚、出産、マイホームのローン…で、ローン払い終わって住宅すごろくの“上がり”です。
で、何でこうなったか???
この先生の仰るには
「サラリーマンに結婚と共にマイホームのローン契約(35年の長期ローン!)をさせる事により、男は会社を辞められなくなるんだよ。例えば、生涯賃貸で良いとなれば、男は会社を辞めても起業したいとか、多少収入が下がる&不安定でも、人生そっちの方に行く。又、妻もキャリアなんかより、短大卒の(特に手に職などない)専業主婦の方が良い。妻の人生も夫に抱えさせることにより、男は“社畜”にならざるを得ない。こうやって男を会社に縛り付けていた」
ナルホドねぇ…。上手い事考えるものですね。経営者って…。
だからサラリーマンが、結婚、マイホームを買った途端に“転勤”やら“単身赴任”やら…つまり安心してコキ使える訳。
生涯賃貸とか、キャリアの恋人と同棲とか…“会社を辞めても大丈夫なライフスタイル”は、会社にとっていつ裏切るか(辞める事)解らない相手。
こういうライフコースは信用できないと“サラリーマン社会”が考えてた訳。経営の論理でね。
辞める社員なんか、なるべく減らしたいし…。
こうして、“安定した大企業に40年勤務”のサラリーマン(裏用語で社畜)が出来上がります。だからね…
『マイホームを購入しない人生』『生涯賃貸はいい加減で無責任(そりゃ、社畜としては無責任になりますとも!生涯骨を埋める予定無いんだから、でも、社会や人生に対しては無責任ではありません!!)』
こういう価値観って、かなり一方的なんです。結構ヘンなマインド・コントロールにかかってる。
『企業に生涯、骨を埋めるのが良い』と言うマインド・コントロールです。
会社が全てではありませんし、ヘンなマインド・コントロール、いい加減、解きましょうよ。
ちふれより