4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

とても残念です。

中止したくて中止するんじゃない…。

しかもこのオフ会、誰もキャンセルが全く出ていなかったオフ会なんですよ。

みんな、参加する気、満々でした。

なのに、なのに、なのに…コロナのせいで…。

会場は、よく私もピアノライブ等で使わして頂いている荻窪の小さなホールです。

オーナーさんはカフェのオーナーでもある。

ココです。

【かふぇ&ほーるwith遊】

オーナーさんは、直前キャンセルを“今回は仕方ないよ。辞めた方がいいよ”と快く承諾して頂きました。

余りにも悔しいので、“集合時間等決めず、出欠取らず、自由のフリーのランチ&カフェのオフ会”を提案しておきました。

もしも私が出席する時はノートPCを持ち込むので、YouTubeで動画視聴が出来る、という事で。

現在、私もコレに参加するかどうか、様子見、保留と言う処です。

当初の企画オフでは、会場がホールです。

従って、防音ドアを閉めると“密閉空間”になる訳。

カフェなら密閉空間にならないし~、元々5名という少人数だし~…???

と、完全に中止にしたくない理由を色々考え…???です。

そも、“アイスリンクに滑りに行こうオフ会”企画しようとしても、今コロナで一般滑走中止のリンクも少なくありません。

コレは一寸ショックでした。

首都圏沿線では、東伏見のダイドードリンコ、東大和市のビッグボックス、高田馬場のシチズンアイスリンクは一般滑走中止。

教室とクラブは開催しているようです。

選手グループなんて稽古、休めないでしょうし…ね。

“一般のお遊び滑走”はご遠慮ください、と言う訳。

色々コロナの影響、出ますね…やれやれ(´・ω・`)

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

“人がダメになるソファ”購入しました…。(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - “人がダメになるソファ”購入しました…。(画像あり)
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え、?この前座椅子、買い換えなかったっけ?と言ったアナタ…。

読者さんですね、いつもこのブログ講読、どうも有難うございます(笑)

コレです。

そう、この前、座椅子を買い替えたのでしたが…コレ、無印のサイドテーブル(ウチはコレがメインテーブルね)

と高さが合わなかったんです。

どうしても、食事やPC作業と高さが合わないと、キツイです。

で、無印テーブルの方は、コンパクトでデザインもシンプルで気に入ってる…という事で、椅子の方を変える事にしました。

ハードオフで購入したこの座椅子、今度はメルカリに出しました(笑)

中古から中古、ユーズドからユーズドへ…です。

無事に売れ、新しい椅子はどうしようか???と思っていたのですが…通販で7460円で販売しており、コレを購入。

このビーズクッション、やっぱり人気なのね。

無印にもありますよね。人をダメにするソファ。

無印の店舗でワタクシ、以前座ってみたが、立ちたくなくなる(笑)

だって快適なんだもん!これはホントに“人がダメになる”

そして、これだとテーブルと高さも合い…というより、このビーズクッション、座る高さを無限に変えられるのであった…。

気になるこのビーズクッション、耐用年数は?です。

以前、壊れて粗大ゴミに出した座椅子は、6~7年使いました。

使い切って壊れたんです。

ビーズクッションの場合には…7年も持たなそうですね。

酷い時には1年くらいとか…覚悟をしておきます。

2~3年持てば良いかな?と考えてます。

ビーズが潰れるらしいですね。

唯、コレ、以前の座椅子より、遥かに快適です。

持ち運びもしやすいし…。

コレで“人としてダメになる予定の”ちふれでした。

ちふれより

PS…このソファ、人間だけでなく、ペットもダメになるそうですね。人間用に購入したつもりが、ペットのワンコ、ニャンコに取られた、という飼い主さんの声が飛び交っております。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - “人がダメになるソファ”購入しました…。(画像あり)
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近、“サブスク”ってよく聞きますよね。

正式には“サブスクリプション”(定額制)サービス。

まぁ、ネットではデジタル関係は以前からそうなってました。

でも、最近は服のサブスク(エア・クローゼットとか…)外食もあるんですね。

このサイトです。

オールウェイズ

何と、外食のサブスク。

ランチ、カフェ、バーの3種類のサブスクです。

ランチ7980円、カフェ4980円、バー4980円、一ヶ月の定額制。

これを払うと、加盟店のランチ、カフェ、バーの時間帯が、各々食ベ飲み出来るという事。

ランチ一日一食、カフェはドリンク2杯、バーは30分に一回(1杯)、かな?

多分、バーの場合は、『フードは別途支払い』だと思うけど(そしてオーダーしなければならない、と思う)

まぁ兎に角『ランチ7980円+カフェ4980円+バー4980円』=17940円!

コレでも相当、食費、助かりますよね(笑)

まぁ、バーは除いても、ランチとカフェだけだったら12960円だし、ランチだけでも7980円で済むって事。

残念なことに、コレ、まだまだ使える場所が少ないのが欠点。

首都圏だって、渋谷と新宿だけだし…今後、池袋、新橋、横浜、関西でも大阪の高槻、難波…等でも使えるようになるとか。

唯、このオールウェイズが、全国的に展開されると、かなり便利になりそう。

だって一ヶ月、ランチ代が8000円前後って事ですよ。

最早、『外食より、自炊の方が安い』と言うセオリーが崩れると思う。

そして、今はランチだけだけど、近い将来的には、ディナーも出てきそうだし…。

ディナーが一ヶ月、1万二千円とか、1万五千円とかになれば…、最早外食だけで一ヶ月済ませても、食費25000円も行かない訳。

ランチのメニュー、結構定食系もあるようで、安い外食にありがちなラーメンとご飯といった“炭水化物のみで野菜系無し”と云った偏ったものでもなさそうです。

無論、ラーメン屋うどんと言った一品ものも多いけれど…後、サンドイッチとか。

毎日外食で一ヶ月25000円って…安いですよ、ホント。

ついに、食の世界でサブスクが出て来たな、と思うちふれでした。

ちふれより

PS…因みにワタクシちふれ、まだ、オールウェイズ、申し込んでません…だって場所がまだまだ限られてるんですよね。私の活動エリア内に無いです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

そう、前から一部の世論で騒がれているBI(ベーシック・インカム)

全国民に一律、一ヶ月固定金額を給付し、最低限の生活の保障をするというシステム。

今までもBI論議はあったものの、反対派の意見がかなりありました。

曰く「BIを導入すると、働かなくなる」「サボって人生を過ごすようになる」

“勤労は美徳なり”“勤労は正義なり”の発想ね…コレ。

労働ってそんなに正しいのかしら?ね。

又、「財源が無い」という声もあり、今まで一部だけの声でした。

が、コロナで正社員ではリモートワークが進み、非正規雇用は仕事が減少or無くなる状況になり…。

BIがにわかに脚光を浴びて来るようになりました。

何せ、経済、回ってないんだもの。

中小企業や小売商店何て、倒産、廃業に追い込まれる処、少なくないんじゃない?と思います。

あのトランプ政権のアメリカですら、財務長官がBIを言い出したらしいです。

イギリスもジョンソン首相が“BI検討”らしいです…。

香港は最早既に“一人一律14万円支給”のBIです。

で、わが日本は…???

現金給付の話が出ても、一人一律1万2千円だとか、2万円だとか…お話にならない金額です。

BIはかなり社会主義的発想です。

が、この際、イデオロギーなんて言ってられないんじゃない????

株価がどんどん下がってて、経営者は青くなってそうだし。

経済(お金)が社会に回らないって、結構資本主義じゃ困る事なんですよ。

社会を人間に例えると、お金は社会の“血液”

血液はちゃんと循環してくれないと、人間は死にます。

経済と言うのは、ちゃんと社会で回していかないとマズいんです。

経済が冷え込むと、モノが売れなくなり、企業は売り上げが悪化、社員の大リストラが始まります。

失業者も増え、下手したら餓死者が出る状況になり…ですよ。

無論、貧困格差は前から言われていたけれど、それが増大し、社会は不安定になります。

失業でデモや暴動だって起こる可能性がある…外国はそうです。

今、臨時的、試験的で期限を区切ってBIをやってみる価値、あると思う。

一ヶ月、国民一人当たり7万とか、10万とか…生活、助かりますよね。

私、結構助かります。

みんなも生活、助かると思う。BIが導入されたら。

この話がどう進むか、私、興味を持ってみてますよ。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

話題の無印『シリコン調理スプーン』買いました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 話題の無印『シリコン調理スプーン』買いました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コレです。

無印で590円で売ってます。

数ある無印グッズの中でも、1、2を争う人気商品なんだとか。

元々850円で売っていたものを、無印の値下げグッズの中に入り、590円、と言う訳。

いや~噂にたがわず、ですね。

結構使い易いです。

これ一本で、調理の炒める、混ぜる、すくう、が出来るというスグレモノ。

実際、カレーで、鍋から取り分けやすい(シリコンなので、テフロンの鍋底をゴリゴリやっても傷つかない!)し、チャーハンの炒める~皿によそおう、迄の工程がこれ一本で済みます。

チャーハンの炒める作業なんて、ホント、やり易いですし。

スープを混ぜる~カップによそおう、も対応可能。

気になるのが、『フライ返しの代用になるか?』でして、コレはまだ未経験なので何とも言えないです。

フライ返しの代用になったらフライ返し、処分しちゃうんだけれど…。

フライ返しで私は、お好み焼き、ハンバーグ、オムレツの3種のメニューで、“引っ繰り返す”作業があります。

多分、目玉焼きも出来そうだし…。

フライ返しが処分出来たら、ホント、シリコン調理スプーンは“調理系、これ一本で済みます”モノになります。

ミニマリスト系料理で、他の調理器具が処分出来る、スグレモノです。

ちふれより

PS…このシリコン調理スプーン、使った後のにおいが気になる、という声もあるようです。なるべくカレー等の煮込み料理系では、長時間鍋に入れっぱなしはやめた方が良さそうですね。

PSその2…この記事の後、試しに(最大にハードルの高い)フライ返しが必要なお好み焼きを作ってみました。結果は、このシリコン調理スプーンが十分にフライ返しの代用が効く、という事が判明。早速フライ返しを処分、断捨離いたしました。コレで完全に“調理系これ一本”になった事をご報告致しますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 話題の無印『シリコン調理スプーン』買いました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

巣ごもり消費になりがちです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 巣ごもり消費になりがちです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、世界中に猛威を振るっているコロナですね。

世の中に洩れず、私も巣ごもりになりがちです。

そう、家計簿見ていると、ホントに丸一日、外出せず、在宅で、何の出費も無い日があるのであった…。

節約としては、有難い環境です。

出費も“断捨離”

冷蔵庫の食材の消費も…やけに早い(笑)

コロナで結構、派遣の仕事も激減しているので、出費はなるべく抑えたい処です。

巣ごもりになっても、バレエのお稽古は通っている私。

教室も閉鎖せず、通常通りです。

ダンススクールも、先生方は私同様、個人事業主なので、レッスンの中止は経済的にも困るのでしょうね。

ライブハウス等も、(無論、休業している処もあるようですが)私の知っている処は結構営業&ステージも実施しているようですし…。

高嶋ちさ子さんと違い、小さなレベルで公演&営業している人たちと言うのは、中止やお休みは死活問題です。

入り口に消毒液を設置して凌いでいるようです。

お休みすると死活問題の人たちというのがいるんですよ。だから休めない。

又、芸事社会と言うのは

“雨が降ろうと槍が降ろうとレッスンは続けるものだ”

“一旦引き受けたステージ、本番は死んでもこなせ、それがプロである”

というのが美学だったりする…。

“芸人は親の死に目にも会えない”とも…。

コレ、ヘタすると労働問題系では“ブラック”になっちゃうのかしら???

ともかく、こういう美学、美意識で成り立ってますから、“コロナ如きで休まない”です。

そして、私も休みません!

オリジナルアルバムCD制作、頑張らなくちゃ!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 巣ごもり消費になりがちです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ブログの収益が上がって参りました…皆さま、有難うございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ブログの収益が上がって参りました…皆さま、有難うございます。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、このブログを始めたのが2017年4月から。

それから今月でほぼ3年です。

そして、このブログを開設すると同時にグーグルアドセンスに申し込みました。

ずっとアドセンスの収益は“超低空飛行”状態。

ホントに1円とか、2円とか…カナシイ限り。

一ヶ月の収益が2ケタと言うのも、ザラでした。

が、ここんとこ(1円とか2円とかと比べると、ですが…)遥かに高い金額が数日に一回、収益で出ております。

一日に2ケタどころか、3ケタいくことも…有難いです。

コレ、ホントにお小遣い稼ぎになりそうな感じなんです。

今まで私はこのブログで収益を上げる事はほぼ諦めておりました。

だって上がらないんだもん!

現在、ブログ数にして、記事350記事以上…というか、350記事台です。

コレで355記事目。

ブロガーさんによっては、ブログサイトを立ち上げて始めて数ヶ月で3万から5万の収益をあげる方もいますが、私は3年たっても全然、アドセンス収益の最初の振込み(8000円)迄辿り着きません。

グーグルによる試験的振込みの99円だけありました。

アレは、銀行口座の確認のためにやるものなのね。

私の場合、このブログが、ネット上の連絡窓口&音楽の仕事上のPRの場になります。

そう割り切ることにしたんです。

実際、このブログを書き始めてから、自分の音楽プロフィールを持ち歩くことも無くなりましたし、持ち歩くのは名刺一枚。

そう思っていた矢先の変化。

ブログ開設3年、350記事。

コレがアドセンス収益が上がりだした現在の状況です。

これからもご購読、宜しくお願い致します。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ブログの収益が上がって参りました…皆さま、有難うございます。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、次回のライブや、音楽関連のイベントオフ会の企画が厳しい状況です。

ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんではありませんが、『仕事が出来ない!失業状態…ふて寝するしかない』
ってホントですね。

私も動けなくて、少々ふて寝!状態です。

内心、いくつかオフ会イベントの企画、抱えてるのに…。

が、ふて寝していても始まらない…、コロナ何てよく寝て、よく食べて、免疫を上げて吹き飛ばすのだ~!

美味しいモノ、食べるのだ!(いつも食べてばかりいるちふれですが…笑)

そう、こんな時だからこそ、音楽!なんです。

ピアノでコロナ、吹き飛ばしてやる!と思うこの頃です。

が、流石に、人を集める企画は…厳しいやね…。

で、です。

『やる!やる!』と意気込みだけはあったけれど、頓挫していた、ファースト・アルバム制作、出そうかな??と思ってます。

アルバム制作ならコロナでもできるしね…。

オリジナル曲中心です。

多分、配信中心になると思いますが(TuneCoreから出す予定)物体としてのアルバムCDも、アマゾンのDOD(ディスクオンデマンド)でも出す予定なので、CDとしてのアルバムにもなると思います。

さ~て、CD制作の企画、企画、頑張らなくっちゃ!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナ対策として、テレワークが進むか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ対策として、テレワークが進むか???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、未だ世の中は、コロナ、コロナです。

『人が大勢、集まる処に行くな』『密室で大集合するな』…等、コロナ対策としては、こういったところ。

ライブハウス、カラオケ、飲食店…等の他に、満員電車や、企業(会社)だって入るし…。

そう、どうしても避けられないのが、満員電車、出退勤です。

ワタクシちふれ、つい先日、朝方満員電車に乗り込み、

『これじゃあ、コロナじゃなくても、コロナになっちゃうよ』と内心呟いておりました。

そこで、テレワーク。

そう、確かに今まで企業と言う処がテレワークを軽んじて、テレワーク対応型に社内の業務をシフトして来なかったのが、ツケとして回ってる感じです。

だって事務職、事務系なんぞ、原則、テレワーク体系で業務はこなせるはずなんだし…。

業務上、顧客情報等の漏洩の問題をクリアだけのハズ。

テレワーク、出来ない職種、ありますよ。

例えば、マックジョブ、フリーターの職種です。

スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、居酒屋等…の第三次サービス産業。

又は、日雇いバイトで有名な、倉庫内作業や、工場系。

現業(現場業務)はムリ。

唯、フリーター的職種って、結構、勤務地は幅広いです。

事務職みたいに、都心に集まってませんし…。

フリーター的職種は、首都圏全域に渡ってます。

多分、みんな、自宅から近い処でバイトしてますね。だって、交通費だって一部支給の処も多いから。

私から見ると、『現業でもないのに、何で“出勤”なの?』と思うんだけど…。

今まで、(テレワークは出来ない、で諦めてて)テレワークシフト型に対応して来なかった企業は、要するに

『会社と言う処に、社員を隔離して、拘束したい』のかな?

そうとしか、思えませんし。

後は、『社員を上司の目の届く処に置いておきたい』『ちゃんと仕事するかどうか、信用できない』

 

そんなに会社って、スタッフを信用できないのかしら???

チャットワークスなんて、便利ですよ。ビジネス用のチャットで。

ともあれ、体育会系的に代表される日本企業が、何処まで、テレワークが進むか、見ものですね~

ちゃん、ちゃん!

ちふれより

PS…テレワークにすれば、大分企業の経費コスト、削減になる筈なんですよ。オフィス代だって削減できるし、交通費だって支給しなくていいし…ね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ対策として、テレワークが進むか???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

100円ショップの文房具たち…使い切れないですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 100円ショップの文房具たち…使い切れないですね。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

改めて100円ショップの文房具を見ますと、小物類は、『コレ、一生のうちに使い切れるのかな?』と思うようなモノって結構あると思います。

例えば、シャーペンの芯。

アレ、40本入りなんですよ。社会人になって、使い切るのに、どれだけかかるんでしょうね!

しかも、(今はややそうじゃありませんが)私が20代の頃って…シャーペンの芯(40本入り)が3セット入っていて100円(税込み105円)

又は、ホチキスの針。

コレは今も使ってます。

アレも多量にありますよね。

ホチキスの針も小さな紙箱に1000本とか入っていて、それが5セットにパックされて、当時105円。

コレ、使い切れるの???と買ったとき思いました。

そう、使い切れるもんじゃなかったんですね。

ホチキスは今でも使ってます。

派遣の仕事のレポ―ト用です。

シャーペンの芯も使いますが…コレは完全に私のメモ用、下書き用。

意外に社会人になると、シャーペンって使わないものですね。

学生の頃は、授業や講義のノート取るのに、シャーペンでしたが…。

ドイツ語の語学学校のゲーテでもつかってたな…シャーペン。

テストも無論、(入試以外)シャーペンでした。

社会人で働くようになると、シャーペンより、ボールペンの出番が多くなったりします。

仕事等で正式に提出する書類は、全てボールペンですし。

幸いにして、シャーペンの芯や、ホチキスの針は、断捨離を始めた時、全て寄付に出しました。

全て、最後の1つを残して…。

そして、その最後の1つを今、使ってます。

最後の1つったって、シャーペンの芯はゆうに30本はありますし、ホチキスの針も1000本ならぬ、800本くらいはまだまだあります。

多分、私の生涯で、ようやく使い切るで分量しょうね。

消しゴムも同様。

消しゴムも当時、5個入りで105円でした。

一個使うのに、相当時間がかかるのに…です。

無論、消しゴムも使いかけを残して、全て、寄付。

今消しゴムは、使いかけが、3個あります。

これまた、私の生涯かけて、使おうと思います。

今、消しゴムは更に使わないんですよ。

シャーペンで書いたメモの書き直しは、私なんて、グシャグシャと黒く塗って、横に書いてますし…。

何せ、自分のメモだしね。

消しゴムってカスが出るのが嫌で…です。

ましてや今はデジタル社会。

メモだって、スマホのメモ帳アプリを使えば、済むと言えば済みます。

私の場合はあまりデジタルに頼りすぎるのが怖いから、という理由だけです。

スケジュール帳や家計簿も同様ですね。

ホント、使い切れない程の文房具を持っていたんですね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 100円ショップの文房具たち…使い切れないですね。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加