松浦景子(けっけちゃんねる)バッシングについて…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 松浦景子(けっけちゃんねる)バッシングについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

数日前、人気ユーチューバーでバレリーナ芸人さんの松浦景子さん(けっけちゃん)が、バレエのワークショップセミナーを開いたことで、非難されたことが話題になりました。

この件について、けっけさんご自身は、『お騒がせしました。私自身は一痛くもかゆくもない状態で、頭皮だけが痒い』と動画で仰いました。

『芸人のクセにバレエの先生ぶるな』『偉そうにするな』とか言われたとか…。

コレね、要するに“嫉妬”なんですね。

ジェラシーってやつ。

私自身はけっけちゃんの大ファンなので、ため息が手ました。

ワークショップセミナーも参加したかったし…。

で、嬉しかったのが、この件で、スロバキアのバレエ団でご活躍のプロバレリーナ、ちあこさん(ちあこちゃんねる)さんが非常に肯定的にとらえて下さっていた事です。

ちあこちゃんねる
話題の件について。

そう、ちあこさんの仰る通りなんですよ。

プロを目指す子たち相手の指導ならともかく、『バレエを広める』という信念で開催されたワークショップならば、けっけさん、全然構わないと思う。

むしろ、お笑いにしてくれたバレエの世界でレッスンなんて、楽しいと思うし…。

けっけさん、バレエはプロなのか?という話だとすると、私時には『技術レヴェル的にはプロだと思う』

但し、バレエの世界が、日本では本当にプロ活動するのが厳しくて…と言う次第。

バレエに限らず、クラシック全般が、ステージの需要が無い状態です。

但し、バレエの世界では、ちあこさんみたいに『外国でプロとして活躍』される場合も結構あるんですね。

クラシック音楽は…どうかな???

みんな留学としてはヨーロッパ等の外国に行っても、結構帰ってきたりします。

私の知人のピアニストさんも、オランダのアムステルダム音楽院に留学されましたが、現在は日本の音大で教鞭をとられているし…。

正直、純然たるクラシックの世界で、日本でステージプロ活動…なんて、片手でかぞえられるか否か?です。

一番安定しているのが音大の先生、何て言われたりして(苦笑)

ちあこさんみたいな方、バレエの本格コースで修行している女の子たちにとっては、憧れの的でしょうね。

この騒動で一寸気になったのが、けっけちゃんが、バレエのプロじゃないからワークショップセミナー開催してはいけない、というもの。

まぁ、バレリーナ芸人さんで、プロバレリーナではない、と言いたいらしい…。

言っている人、ホントにヤッカミの発言よね、コレ。

プロか、アマか、という境目って結構境界線があいまいだと思うの。

私だって自分がプロかアマか、解らないんですもの。

音楽だけで収入を得ていない、という点については、そうなので、プロじゃない、と言われれば、私はそうです。

趣味としてやってきたつもりもないんですが…。

但し、音大卒業後、一時ヤマハでピアノを教えていたので、所謂『レッスンプロ』の経験はあります。

その頃は、他の仕事と掛け持ちせず、専業でした。

レッスンなり、ステージなりで、お金取っていれば、プロなんじゃないかな?

その後、種々の事情で退職後、結局派遣&アルバイト兼業のステージ活動を始めた訳です。

演奏で収入を得ていた(兼業ですが)事もあります。

業界とは無縁のところでコツコツ活動してきたので、レコード会社からのメジャーデビュー、とかの話も全く無縁でした。

今までの経験は、ホテルのラウンジピアニスト、アマチュア合唱の伴奏、童謡サークルの伴奏、お菓子屋さんのコンサート、イベント等での出演…全く小さなものです。

基本的には人様からご依頼頂いたステージに関しては収入を頂いております(←偉そうに言ってる)

でも、微々たる金額です。

バレエの世界だってね、日本では狭すぎる門だから、けっけちゃんでもプロ活動が厳しい…コレが現実でしょう。

ましてや彼女は小柄です。

結構足の長さで悩んでいたらしいし、コレでも私はシンパシィを感じてます。

私もピアニストとしては、手が小さい…です。

鍵盤の『引っ掛け九度』『十度届かない』手です。

高校時代に師事していたピアノの先生からは『君より下手でも手の大きい方通すよ』なんて言われてたもんです。

先生としてはかなりひどい発言だと思う…が、コレが現実です。

人気ユーチューバーピアニストさんのかてぃんさんみたいに、手の大きいピアニストさんを見ると、ホント、羨ましくなります。

私では口が裂けても『ラフマニノフが得意です』なんて言えないし…。

だからけっけちゃんの悩み、解る。

バレエ向きの身体じゃない、ピアニスト向きの手じゃない、才能の限界を感じる訳。

私がクラシックからポップスに行ったように、けっけちゃんも、バレエの世界から吉本に行ったんですよ。

その理由も解る。プロでやっていくにはあまりにも厳しすぎるんです。

私もロックバーでの演奏とかも経験ありますし。

クラシックとは全然違う世界、そこから改めてクラシックも含めた活動です。

私なんかと違い、けっけちゃん、ホントにメジャーになってるし。

ガタガタいう人たち、けっけちゃんみたいに、あれだけバレエをお笑いにしてみなさいよって思う。

第一、ギャグ動画だって作ると大変なんだからね。ネタ考えて、台本作って…演技リハーサルって会場予約して撮影する…の流れ…かな?。

企画の段階から自分一人です…多分ね。

私ちふれ、けっけちゃんの動画見て『私もやってみよう』って思ったんですよ。

コントは完全に、お手本はけっけちゃんです。

企画、盗んじゃった…。

ともあれ、ヤッカミってホント、厄介ね~という話でした。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 松浦景子(けっけちゃんねる)バッシングについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近の話題ワード『子供部屋オジサン』について…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近の話題ワード『子供部屋オジサン』について…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近、よく聞きますよね(最も今はコロナでそれどころの話題ではないかもしれませんが)

『子供部屋オジサン(オバサン)』略して“コドオジ”

この記事です。

40代無職の子供部屋おじさん兄弟「俺たちはずっとこのまま」

これ、私もそうでした。

私、この世代コドオジ(コドオバ)真っ盛りの団塊ジュニア、所謂ロスジェネ世代。

この記事の筆者の方は、やはり将来が気になるようですが、それはさておいて。

この御兄弟、二人とも著者の方からみて『服はこざっぱりとしていて、細身で丸顔の幼い顔立ちでとても40歳過ぎの中年男性には見えない』そうです。

要するに若く見える訳。

そりゃ、そうだろうな、と思います。

大体、中年フリーターが(一昔前の昭和の企業戦士のオジサンたちと比べて)結構若い。

40代どころか、50代でも若いです。

50代フリーター族見ても、とても50代には見えないですし。

一昔前の40代は、ホント、オジサンでしたよ。

でっぷりと中年太り、脂ぎった顔で、高血圧や高脂血症になりそうで…。

そして、会社の仕事が終わると赤チョーチンの飲み屋さんに呑みに行き、ヘタすればその後、お水系のホステスさんのいるお店で、ホステスさんを侍らせ…。

そんな印象です。

仕事が忙しいという割には、運動不足を健診で言われる…。

こんなライフスタイル、フリーターには無縁ですもん。

昭和のオジサンたちは、運動不足でゴルフとかジムとか行くらしいけれど、フリーターは、結構立ち仕事(サービス業系)も多いので、ホワイトカラーの座り仕事の管理職のオジサンたちとは違うし。

座り仕事より、立ち仕事、接客サービス系の業種の方が、見た目若いです。

要するに、人と接しているから老けない。

客商売で気が張ってるというのもあるでしょうね。

飲み屋さんに行こうと思ってもフリーターはせいぜい居酒屋、ホステスさんのいるお店なんて、良くおカネ無いですしね。

又、フリーターの薄給で、行く気にもならないでしょうし。

フリーター族からすれば、運動不足ならば、日雇いの倉庫内作業でも行けば???なんて思っちゃいます。

引っ越し屋さんのバイトでも単発で行けば、良い運動になります。

昭和のオジサンたちは、付き合いと称し(特に営業系)、高級レストランでの会食も連チャンだったりして…。

レストランのメニューを考えると、高血圧、高脂血症等の成人病にもなりますわな。

フリーターにそんな付き合いはないですもん。

この記事の御兄弟も、食事は外食やらコンビニ弁当、たまには高齢ママの手作り…高級レストランは出て来ません。

又、アフターも、仕事(バイト)が終われば真っ直ぐ帰り、自宅でスマホゲームのよう。

お水系ホステスさんのお店に行くより、スマホゲームの方が(課金制げームとて)基本的にお金かからなそうです。

趣味はファミコン、スマホゲーム…コレはこれで運動不足になりそうだけど、コスパはよさそう。

まぁ、ある程度、健全且つ健康的なライフスタイルかな。

コレがルックスに出てる訳。

雰囲気も、管理職のオジサン化、してないでしょうね。

フリーターは50歳過ぎてもフリーターなのでした。

ちゃんちゃん!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近の話題ワード『子供部屋オジサン』について…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナ解除されましたね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ解除されましたね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ようやく、取り敢えず、平凡な日常を取り戻しつつあるみたいです。

又、いつ“パンデミック”となるか、解りませんが…。

唯、個人的には、コロナ騒動が良い経験になった部分もありそう。

ともあれ、“人間が過密状態”“密集状態”は危険極まりない訳。

毒ガスでもまかれたら、大事です。

カフェ、レストラン、飲食店…等々。座席間の間を空けておくようにはなりましたし。

満員電車だけは、まだまだだけど。

東京一極集中、都心集中…コレがいかに危険な事かなんです。

カフェもレストラン、飲食店も店内の空気が良くなりましたし。

可能な職種では、テレワークで、郊外や田舎に引っ越す事も可能。

が、地方特有の“車が無ければ住めない”“車社会”の改善ですね。

在宅&テレワークだって、『ランサーズ』や『クラウドワークス』で受発注、『チャットワークス』や『スラック』でのやり取り…だと、極限までコスト削減できるので、人件費のコストも徹底的に下げるとすると、今以上に非正規や、業務請負の個人事業主が増えそうだし…。

要は年収200万以下だって今以上に増える訳。

となると…???

フリーターで生活設計、人生設計するハメになります。

フリーターにとって、車は高額な出費。

『車無しで地方に在住』する事をどうやって実現していくか????

コレが今後の日本社会の課題じゃないかな?

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ解除されましたね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

テレワークの落とし穴…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - テレワークの落とし穴…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、私と違い、組織勤めの方は、急なリモートワーク、テレワークで、大分ライフスタイルが変わった方も多いかとと思います。

通勤している方は今までと同じだと思うけど。

在宅のテレワークって、まず、運動不足になる(笑)

私なんて、「運動不足になるんだったら、日雇いのアルバイトでも行ってきたらどうですか?」なんて言いたくなるけど。

(日雇いのアルバイトって立ち仕事が大半ですから)

そして、繁華街外出禁止もその原因の1つになるんですね。

私の場合は、自宅内のユーチューブでのオンラインのバレエ・レッスンがその解消になりますね。

ストレッチとか、ピラティスの動画とか。

私がファンをやっているバレリーナのネレアさんとか、けっけさんとかでも、バレエのレッスン動画、出してますし。

運動不足って結構、免疫の低下するんですよ。

筋力が低下しますから。

筋力が低下すると体温も落ちる。

体温を上げておくには、身体を動かしておく事。

後、コロナ対策としては、免疫力UP!の為にお風呂に入る事も大事だと思う。

最も風呂から出た途端に冷えるのが欠点だけれど。

お風呂に入るって大事なんですよ。だって身体を暖める訳だし…。

シャワーだけだと、身体が温まらないみたいです。

身体を暖め、体温を上げておく事が大事だと思います。

体温の低下は、免疫の低下。

そして、睡眠も大事。

寝不足も、体力、免疫力、全面的に低下しますし…。

コロナって、免疫と大きく関係すると思うんですよ。

だって風邪の一種だし…。

コロナにかからない(又は掛かっても軽症)で済むためには、兎に角免疫を上げるに尽きるんじゃないかな?

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - テレワークの落とし穴…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナウィルスとの共存の社会にシフトした方が良いと思います…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナウィルスとの共存の社会にシフトした方が良いと思います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

長引くコロナウィルス。

現在、かなりの割合で社会が“お休み”状態ですが…コレ、いつまで続くの????

中小企業の中には、倒産or廃業する会社も最早出ているようで。

コレが1~2月位ならまだしも、数ヶ月~1年、2年…と続くようだと、社会が持たないんじゃない???

臨時給付金だって国庫の税金、無尽蔵にある訳ではありませんし。

となると、いつ迄も社会が休眠している訳には行きません。

コロナっていうのは、要するに“悪性の風邪”の流行り病です。

一説によると、家畜の代表的な伝染病で、牧畜、養豚業の世界で、まず真っ先に警戒しているそう。

となると、対応の医療だって、医者より、獣医師の方が詳しい…のかも???

それはともかく、最早、少しずつでも、社会を動かして言った方が良いんじゃないかな?

無論、コロナを最大限警戒しながら…。

コロナ対策って『3密』密集、密閉、密接だから、要するにオープンにする。

コレ、最早都市の再開発です。

全国的に社会の改造をしなければならない。

特に関東の大都市圏、東京を中心とした一都三県の“東京の一極集中型”を辞めるって事。

東京だけやけに人が密集して、他の地方はガラ~ン…てな状況の改善です。

勿論、東京に満員電車に乗られて、通勤なんて以ての外。

テレワーク可能な職場は徹底的にテレワーク、デジタル化。

コロナを機にテレワークが共生的に普及するのは皮肉ですね。

企業だって、一旦テレワークの味を占めたらテレワークの魅力、手放せませんよ。

だってスタッフの交通費、オフィスコスト、削減できるんだもん。

その代り、テレワーク中の従業員の光熱費、半分位持たなくちゃね。

家賃だって少し持つとかも必要かも。

場所のスペース代、タダではありませんし。

私なんて、ハナから音楽はテレワークなので、PCもプリンタもあります。

仕事が『通勤が無い』と言うのは大きいですよ。

無論、現業はムリですが。

ともあれ、“人が密集しない程度”に社会を回し始めた方が良いんじゃないかな?

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナウィルスとの共存の社会にシフトした方が良いと思います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

給付金10万円の使い道は…???

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 給付金10万円の使い道は…???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

様々あるようですね。

『コレで助かった!明日のコメが買える!』から『私は富裕層なので、10万円要りません。従って辞退します』(←これを仰ったのは高須クリニックの高須先生…こういうセリフ、吐いてみたいわ…)

高須先生は後に大阪府の吉村知事の御指名で10万円をコロナウィルスの『助け合い基金』に寄付する事を明言しました。

すいませんね、私はちゃんと10万円頂戴いたします!2年に一回の家賃の更新料に使います。

何せ、高須先生とは稼ぐ金額が違いますから。

で、ツイッターでちきりんさんのツイートだったが、

『コロナ対策の10万円が支給されたら何に使うかと聞かれ、“孫のランドセルを買おうと思う”と凄くうれしそうな高齢の御夫婦』

『そりゃー、収入が全く減ってないのに、夫婦で20万もボーナス貰えたら、笑いも止まらなくなるよね』

とチクリ。

それに対してのある人はリツイートで

『家人は“10万円くれるんだって!美味しいモノでも食べに行こうか”と云ってました。自粛自粛と言われているのに何も解ってない。一喝しましたが』

正しく、“昭和の逃げ切り世代”の高齢者御夫婦…はぁ(←ため息)

ま、ま、ま、こういう人たちを否定しちゃいけませんね。こういう人たちが経済を回すんですから。

経済成長ってこういう人たちが支えるのである…。

誰かが消費してくれなければ、経済は冷え込みますね、うん。

社会問題系でツイッター等覗いていると、片や貧困、ホームレスとネカフェ難民の増加(そりゃーそうでしょうね!コロナで失業し、家賃払えなければ追い出しにあうし)

そろそろ、ネカフェ難民、増加してそうです。

ネカフェ難民迄いかなくとも、年収200万以下のフリーター、非正規雇用ばかりでは、社会の経済は回りません。

家とか車とか“金額の高いモノ”買ってくれないと…ね。

で、要らないモノ買わせるのが戦後の日本だったりする。

昭和の逃げ切り世代の高齢者御夫婦にとっては、10万円がお小遣いなんでしょうね。

ネカフェ難民にとっては切実な生活費の10万円だと思うけど。

10万円貰うんだからさ、それを初期費用にして、郊外にワンルームのアパートでも借りなよ、と思います。

纏まったおカネを手にするチャンスじゃない。

コレはブロガーのイケハヤさんの仰っている事なんですが、“コロナ騒動は長期戦を覚悟”だそう。

京大の山中伸弥教授は“1年は続く”

…て事は…????

この“自粛自粛”が一年は続く…可能性は大ありみたい。

まぁ断続的にかもしれませんが。

あの…、でも…じゃあ…休業中の人たちはどうするの???生活は???

今だってデパート始めとして、イオンみたいな大型ショッピングセンター、休業中なんですよ。

無論、ディズニーランドも。

最近は、フリーターも休業中でも(労基法通りに)ちゃんと休業手当支給される事も多くなりましたけど、でも、満額じゃない事も多いでしょうしね。

フリーターのお給料って、結構最低時給ですよ。1000円とか。

やってけるの??生活???

コレ、給付金第二弾が出てくる可能性、ありますね…。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 給付金10万円の使い道は…???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

国民一律一人当たり10万円の給付金…とりあえず有難いですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 国民一律一人当たり10万円の給付金…とりあえず有難いですね。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

二転三転した、コロナ対策の給付金…。

『ある一定以下の1所帯に対して30万円』が無くなり、『国民一律一人当たり10万円』となったようですね。

コレ、早くしてくれよ、と思います。

そもそも、減収及び、仕事の減少は早い人は3月からしてるんだから。

私も3月から派遣の仕事がかなり減少してます。

街を見渡せば、店舗ショップ等、期限未定の休業中又は、短時間の営業等、『働いているスタッフの人たちのお給料はどうなっちゃうんだろう??』ばかりです。

非正規雇用だって多いし…彼らは完全に“ノーペイノーワーク”なんです。

平均時給1000円でね。

趣味で私が通っているダンススクール、バレエ教室も、GW迄お休み。

又、スーパー等の通常営業の店舗は、今度は『コロナにかからないかな?』とソッチの心配…。

第三次サービス産業は、不特定多数のお客、ユーザーを相手にする為、コロナにかかり易いんだそうな。

『国民一人当たり定額10万円給付』が要らない人は、寄付したらいいと思う。

貧困問題等、お金にピーピーしているNPO法人等があるので、それこそ、そういう処に寄付。

私はしっかり10万円、頂きますよ。家賃に使います。

というより、6月に迫っている更新料に使う予定ですが…。

今回、某連立与党が動いたようですね。お手柄。

最も、野党陣営は『国民一人当たり全員に10万円』と言ってましたが。

私はと言えば、派遣の仕事減収で生活困る…筈なんですが、(無論、減収の事は頭痛いですよ、ホント)ここで、
『とりあえず今私が出来る事をする』とばかりに、音楽の方に走りだしましたから(笑)

YouTubeやってみようと思ってますし…、楽譜作成に格闘してます。

YouTube、もう少々お待ち下さい。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 国民一律一人当たり10万円の給付金…とりあえず有難いですね。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

繁華街がガラガラでした…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 繁華街がガラガラでした…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

所用で繁華街に出ました。

『不要不急の外出はなるべく控えるように…』とのお達しですが、用事があればやはり外出は必要なので…。

夕方から夜にかけてだったのですが、繁華街は、いつもは夜でもギンギンギラギラです。

が、この日は、ところどころ、お休みで(無論、コロナで)明かりは消え、まるで火が消えたよう。

ついでに電車もガラガラでした。

一寸寂しい気もしました、が、東京の夜に夜らしい空間久しぶりに出来た感じ。

百貨店も閉店状態です。

無論、繁華街で働いていた労働者の方々は、生活もあります。

非正規も多いし、時間給で働いているので、多分お給料は減額されているでしょう。

生活が苦しい人も少なくないと思う。

給付金30万は結構限られているので、これを拡大しなければならないんじゃないかな?

但し、それとは別の話ですが…。

東京に落ち着きが戻った事は確かなんです。

休日、夜間、コレはやはり『休むべき時間』なんじゃないかな??

東京の街、今まで休みが全くなかったんですよ。

働かないって別に悪い事じゃない。

『働かざる者、食うべからず』これは日本の話です。

欧州は、『労働は神の与えた苦役』出来ればあまりしない方がよく、従って、あまり過酷な労働は人間性を崩壊させるから、しなくてよろしい、という発想。

働かない怠け者が悪い訳では無い。

人間性を壊さない程度に働き、ちゃんと休む、それが人として健全なあり方、という発想です。

労働=正義、ではないからねぇ。

東京に久しぶりに静寂が戻りました。

これを機に、『限度を超えた働き方はしない』と言うのも見直したらどうかな?と思います。

年末年始の勤労も含めて…です。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 繁華街がガラガラでした…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

志村けんの死とコロナの関係…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 志村けんの死とコロナの関係…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

志村けんの死は、騒がれているので、今更私が言わなくてもいいのかもしれません。

が、色々と思う処あるんですよ。

この記事をお読み下さい。

「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”

ジャーナリストの水島宏明氏の記事です。

志村けんってかなりのヘビースモーカーだったみたいですね。

『タバコを吸って肺胞が壊れてしまうと元には戻らない』とは専門家の意見。

私は素人なので、これ以上は言えないんですが、多分、免疫力が大分低下していたんじゃないかな?

コロナって風邪の一種なので、免疫が低下していると、アッサリと肺炎にかかっちゃう。

因みに、コロナに関して、一番解り易く説明しているのが、ホリエモン氏の動画です。

コレです。

新型コロナウイルスについて専門家に質問しました(前編

後編です。

新型コロナウイルスについて専門家に質問しました(後編)

ホリエモン氏と、ウィルス専門家の先生とのインタビュー動画です。

余計な雑談が無く、ホリエモン氏も、(頭の良い方だから…笑)質問も鋭く、的確で、聞いていて比較的解り易いです。

コロナの犠牲者だし、死者を鞭打つ事は言いたくないんですが、志村けん氏の趣味、生き甲斐って『飲む、打つ、買う』ならぬ『お酒、タバコ、女の人』…。

コレって…どうよ。

完全に免疫を損なうライフスタイルなんだと思う。

志村けんのライフスタイルみたいな男性、某知人の知人でいるんですが、やっぱり短命でした。

70歳前後で亡くなりました。

翻ってうちの父みたいなタイプは????

ウチの父、元々防大卒の幹部自衛官。

一応、退役軍人(?)の端くれとして、身体も鍛えてるとおもうけど、それ以上に健康そのものなのは…。

『酒、タバコ、女性』…全く縁が無いんですね。

最も、アルコールは、宴会では飲みます。親戚の結婚式でビールを何杯も飲み、機嫌よく顔を赤くしていたりしますし。

が、数ヶ月に一回の酒量です。

肝臓をやられるほど飲まない。

タバコ…全くなし。

女性…(多分)ほとんどありません、少なくとも、女性問題で母とトラブルになった事は一度たりとて無し。

そう、健康そのもののライフスタイルなんですよ。

だから80過ぎた今でも、元気一杯!少々認知症の気が出ているらしいのですが、(多分、本人も気を付けているので)進行も遅いです。

最も酒とタバコの代わりに、甘党です。

和菓子が大好き、あずき系大好き、大福大好き!で、糖尿病も言われてますが…。

免疫力って大事だとおもうの。自己回復能力だから。

志村けんは、それがやられていたんじゃないかな???

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 志村けんの死とコロナの関係…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近、“サブスク”ってよく聞きますよね。

正式には“サブスクリプション”(定額制)サービス。

まぁ、ネットではデジタル関係は以前からそうなってました。

でも、最近は服のサブスク(エア・クローゼットとか…)外食もあるんですね。

このサイトです。

オールウェイズ

何と、外食のサブスク。

ランチ、カフェ、バーの3種類のサブスクです。

ランチ7980円、カフェ4980円、バー4980円、一ヶ月の定額制。

これを払うと、加盟店のランチ、カフェ、バーの時間帯が、各々食ベ飲み出来るという事。

ランチ一日一食、カフェはドリンク2杯、バーは30分に一回(1杯)、かな?

多分、バーの場合は、『フードは別途支払い』だと思うけど(そしてオーダーしなければならない、と思う)

まぁ兎に角『ランチ7980円+カフェ4980円+バー4980円』=17940円!

コレでも相当、食費、助かりますよね(笑)

まぁ、バーは除いても、ランチとカフェだけだったら12960円だし、ランチだけでも7980円で済むって事。

残念なことに、コレ、まだまだ使える場所が少ないのが欠点。

首都圏だって、渋谷と新宿だけだし…今後、池袋、新橋、横浜、関西でも大阪の高槻、難波…等でも使えるようになるとか。

唯、このオールウェイズが、全国的に展開されると、かなり便利になりそう。

だって一ヶ月、ランチ代が8000円前後って事ですよ。

最早、『外食より、自炊の方が安い』と言うセオリーが崩れると思う。

そして、今はランチだけだけど、近い将来的には、ディナーも出てきそうだし…。

ディナーが一ヶ月、1万二千円とか、1万五千円とかになれば…、最早外食だけで一ヶ月済ませても、食費25000円も行かない訳。

ランチのメニュー、結構定食系もあるようで、安い外食にありがちなラーメンとご飯といった“炭水化物のみで野菜系無し”と云った偏ったものでもなさそうです。

無論、ラーメン屋うどんと言った一品ものも多いけれど…後、サンドイッチとか。

毎日外食で一ヶ月25000円って…安いですよ、ホント。

ついに、食の世界でサブスクが出て来たな、と思うちふれでした。

ちふれより

PS…因みにワタクシちふれ、まだ、オールウェイズ、申し込んでません…だって場所がまだまだ限られてるんですよね。私の活動エリア内に無いです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近ある、“サブスクサービス”(定額制サービス)…ってものについて…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加