オンラインのバレエ・レッスン、受けてみました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - オンラインのバレエ・レッスン、受けてみました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

以前、このブログでもご紹介した事のある、このバレリーナさんです。

ライブストリームバレエレッスン / LIVESTREAM BALLET LESSON(ネレアさんチャンネル)

ネレアさんです。

このネレアさん、彼氏さんのヤマカイ氏とコンビを組んでいる、れっきとしたバレリーナ。というより…

幼少期よりスペインにてワガノワバレエの先生に師事

14歳よりロシアのボリショイバレエアカデミーへ留学、優秀な成績で卒業

ローザンヌ国際バレエコンクールファイナリスト

というスゴい経歴…なんです。

ボリショイバレエアカデミー、ローザンヌバレエコンクール…コレ、バレエの世界で“超一流中の一流”という事。

ヤマカイTVでおふざけのアホくさ動画出してるけど…(?_?)

ヤマカイさーん…才能の浪費、というか、ムダ遣い、というか…何にしても、ネレアさんの事、大事にしろ~い!

何せ、スペインのバレエの天才少女ですから…ね。

日本で言う、フィギュアスケートの浅田真央ちゃんみたいなものかな?

と言う訳で、世界中のコロナ騒動で、バレエのレッスンに行かれない人の為に、ネレア先生が、YouTubeのストリームでオンラインのバレエ・レッスンをして下さいました。

生徒は各自、自宅にてレッスン(無論、私もです)

今後、ヤマカイさんとネレアさんで、オンラインを使ったバレエのレッスン等にも力を入れるそうです…。

時間までに、私は自宅で、Tシャツとパンツ(ズボン)姿で、部屋内を片付け、例の無印のサイドテーブルとビーズクッションもすみに片付けて、レッスン開始。

レッスン内容は、まぁ通常のバレエ・レッスンのメニューですね。

基礎的な動きです。バーレッスンとセンターレッスンを少しでした。

センターレッスンは、動くので自宅ではできにくいというネレア先生のご判断でしょうか…。

プリエから始まり、タンジュ、ジュテ、アンレール、バットマンにグラン・バットマン…。

が、正直、内容は結構動きが複雑だったかも…???という印象です。

最低限、私レベルの力が無いと、レッスンついていくのが厳しいかもしれませんね。

まぁ、考えて見れば当たり前の話で、ネレア先生のファン、というのは結構なバレエファンです。

バレエのレッスンしている人達も少なくないし、結構中~上級者の熱心組、本格派も少なくありません。

(YouTubeの書き込みを見ていると解る…)

私の如く、“大人のお遊びの趣味でのんべんだらりとやっている”のは、少数派で、結構“下”なのかも…。

というより、コレはオンラインのバレエ・レッスンで是非とも考慮して頂けたらと思いますが、レベル的にクラス分けして欲しいですよ。

入門、初級、中級、上級…みたいに…。

通常のバレエ教室ではそうですしね。

イキナリ初心者がポワント(トゥ・シューズ)、履かないもん。

ネレア先生のオンライン・レッスン、私必死で付いていきました。

ネットのオンライン、という事、結構忘れてたです。

むしろ、オンラインだからこそ、自分がしっかりしないと、レッスン受ける意味が無い、という自覚かもしれません。

ネレア先生、全て英語でしたが、バレエ用語も多い為、大体解りました。

この、オンラインのバレエ・レッスンは、やはり、単独では弱いと思います。

通常、どこかのバレエ教室に通いながら、補助的に受けるのが最良かと。

というのは、通常の教室で、やはり先生の直々のご指摘、アドバイス、注意がある訳ですよ。

オンラインのYouTubeストリームは、先生が直接的に生徒に注意してくれません。

少なくとも、今の時点ではね。

でも、自宅でレッスンが出来るのは、やはり時間的なメリットもあります。

教室に通う時間のロスも無いですしね。

オンラインのバレエ・レッスン、便利に手軽に(補助的に)レッスンが出来る、という体験でした。

ちふれより

PS…コレ、ピアノでも出来そうな部分、ありそうですね。現在、考案中です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - オンラインのバレエ・レッスン、受けてみました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

とても残念です。

中止したくて中止するんじゃない…。

しかもこのオフ会、誰もキャンセルが全く出ていなかったオフ会なんですよ。

みんな、参加する気、満々でした。

なのに、なのに、なのに…コロナのせいで…。

会場は、よく私もピアノライブ等で使わして頂いている荻窪の小さなホールです。

オーナーさんはカフェのオーナーでもある。

ココです。

【かふぇ&ほーるwith遊】

オーナーさんは、直前キャンセルを“今回は仕方ないよ。辞めた方がいいよ”と快く承諾して頂きました。

余りにも悔しいので、“集合時間等決めず、出欠取らず、自由のフリーのランチ&カフェのオフ会”を提案しておきました。

もしも私が出席する時はノートPCを持ち込むので、YouTubeで動画視聴が出来る、という事で。

現在、私もコレに参加するかどうか、様子見、保留と言う処です。

当初の企画オフでは、会場がホールです。

従って、防音ドアを閉めると“密閉空間”になる訳。

カフェなら密閉空間にならないし~、元々5名という少人数だし~…???

と、完全に中止にしたくない理由を色々考え…???です。

そも、“アイスリンクに滑りに行こうオフ会”企画しようとしても、今コロナで一般滑走中止のリンクも少なくありません。

コレは一寸ショックでした。

首都圏沿線では、東伏見のダイドードリンコ、東大和市のビッグボックス、高田馬場のシチズンアイスリンクは一般滑走中止。

教室とクラブは開催しているようです。

選手グループなんて稽古、休めないでしょうし…ね。

“一般のお遊び滑走”はご遠慮ください、と言う訳。

色々コロナの影響、出ますね…やれやれ(´・ω・`)

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 4/5(日)のフィギュアスケートのDVD鑑賞オフ会中止しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ライブ、イベント、オフ会等の企画で、面白いモノを目指したいです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ライブ、イベント、オフ会等の企画で、面白いモノを目指したいです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、16日に企画ライブ【シャンソンと朗読で綴るピアノライブ】終了したばかりなのに、『次は何しようかなぁ???』と考えているちふれです。

何か面白いモノはないかってね。

そう、ワタクシちふれ、企画で勝負!したいと思っている訳。

企画ライブは、第一回目は【まえのまりこのコラボ企画“ピアノ×落語”ライブ】で、ゲストが落語家さんで落語を一席、第二回目は【シャンソンと朗読で綴るピアノライブ】で佐々木丸美作品をゲストのシャンソン歌手の白木ゆう子さんが朗読…。

で、第三回目は…???と言う訳。

この“企画モノ”って、やりだすと面白いのね。

又、オフ会イベントも『佐々木丸美オフ会』(←これはお食事会が多い…かな?)フィギュアスケートでは、『スケートを滑りに行こう企画』、『フィギュアスケートDVD鑑賞オフ会』音楽イベントでは『スタインウェイとベーゼンドルファーの弾き比べオフ会』…等々。

音楽オフ会では、他にもまだまだ水面下で企画している事あります。

私のオフ会の場合、『体験型オフ会』が多いかな?

スタインウェイといい、フィギュアスケートといい…。

私、まずは実体験!と思うんです。

出来る、出来ないはともかくとして、まず体験、経験。

実体験って大事だと思うんですよ。何事も経験だし…。

企画にハマっているちふれでした…。

ちゃんちゃん!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ライブ、イベント、オフ会等の企画で、面白いモノを目指したいです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

イベント【スタインウェイとベーゼンドルファー弾き比べオフ会】終了…

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - イベント【スタインウェイとベーゼンドルファー弾き比べオフ会】終了…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

しました。

 

某SNSにて参加者募集、結果的には私ちふれを含めた四名で開催となりました。

 

場所は、都内森下【シェクロード】https://chez-claude.com/

 

中々スタインウェイとベーゼンドルファーが二台並んでいるスタジオなぞ、無いので、貴重なスタジオかも…。

 

スタインウェイだー、ベーゼンドルファーだー、と言った発想ですので、やはり他の方々はクラシックがメインでした。

 

バッハやら、ショパンやらのお馴染みのプログラムがズラリ…でした。

 

又、参加者の方の中に、眼が不自由な方がいて、それでも演奏されてました。

 

目が不自由な方で、音楽家って梯剛之氏のように、結構います。

 

皆さま、ズラリとマジメなクラシックの中で、幹事のワタクシちふれだけ、クラシックとシャンソンの弾き語りでした。

 

シャンソンの『アムステルダム』だったのですが、一瞬一寸反省…。

 

余りにも『アムステルダム』の世界観と、楽器が不釣り合いで…(苦笑)

 

『アムステルダム』は、オランダの最下層の水夫たちと娼婦たちの哀歌です。

 

 

「…飲んだくれて、ケンカをして、血にまみれる奴がいる。怪しげな腰つきで、踊りまわる奴もいる…」ですから…。(『アムステルダム』ジャック・ブレル作、矢田部道一訳より)

 

かなり品格は低いかと…(汗…($・・)/~~~)

 

コレ、世界最高峰と言われる、スタインウェイで演奏する曲か??

 

スタインウェイと言い、ベーゼンドルファーと言い、音色はとてもキレイで…品が良い。

 

品の良い音色の楽器で、何ともお下品な弾き語りをしたちふれでした。

 

ただ、クラシックだけじゃ、マジメになっちゃうのよね…選曲も苦労しますよ。

 

 

 

 

 

で、二台のピアノを弾き比べでの感想ですが、ベーゼンドルファーって、渋いのね、というのが第一印象です。

 

スタインウェイの方が華やか、華麗な音色。

 

各自、持ち時間は12~13分程度しかなく、非常に慌ただしかったのですが、その中で感じた事です。

 

 

コレ、スタインウェイの方が“人気”出る訳だわ…だって華麗な音色なんですもの。

 

 

最も狭いスタジオの中で、逆に響き過ぎ、音響と共鳴が、ホール程重なり合わず、ガンガンと演奏が響き過ぎたので、スタインウェイと言い、ベーゼンドルファーと言い、“音色を引き出す”事はムツカシイと思うけど。

 

唯、どちらの楽器も弱い音も豊かに歌えるのね。歌えるんだけど…ホール程感じ取れないです。

 

ホールなら、もっとどちらの楽器も豊かな音色でたっぷり“歌え”ます。

 

 

ホール内部の建物と言うのは、ホントに適度に音を吸い取るので。

 

 

かつて、私が一番“歌い易かった”ホールとピアノは、練馬文化センターの小ホールのスタインウェイでした。

 

アレはホントに弾き易かった!

 

逆に弾きにくかったのが、青山一丁目のドイツ文化センターのOAGホールのスタインウェイでした。

 

それを師事していた三津橋先生に言ったら

 

 

「あなた、何言ってるの!」と叱られましたけれどね。

 

 

良い楽器って、音に厚みが出るんですよ。音色が立体的になる。

 

チャチな楽器だと、音色がペターとした、一本調子。

 

スタインウェイと言い、ベーゼンドルファーと言い、、キチンと練習して、弾き込んで来れば、音色は立体的に豊かに厚みが出る、という事でした。

 

ちゃんちゃん!

 

ちふれより

 

PS…上記の事は、あくまで“チャンと練習して来れば”の但し書き付きです。練習して来なければ、何も感じ取る事は出来ないのは…良く解りますよね?自戒を込めて…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - イベント【スタインウェイとベーゼンドルファー弾き比べオフ会】終了…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

自衛隊と音楽…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 自衛隊と音楽…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

一寸これをお聞き下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=nyS_SrHD84I

 

そう、『金曜ロードショー』です(笑)

 

これを聞くと、水野晴郎の「いやぁ、ホントに映画って良いもんですね~」と言うセリフが思い出されますよね。

 

これ、何と自衛隊の音楽隊です。

 

意外に思われるかもしれませんが、自衛隊って結構音楽面に力を入れてます。

 

我が国の自衛隊だけではありません。世界各国の軍隊が…結構音楽面にチカラを入れてる…。

 

理由は色々あります。

 

要するに“文武両道”という発想なんです。

 

軍事力で力が強いだけじゃない。文化面も理解する教養力、ありますよ、という証明。

 

軍隊の音楽隊って、結構晴れ舞台が多いです。

 

例えば、自衛隊の音楽隊も、儀仗隊とかもそうですが、世界各国の要人、大統領、君主や王家の方々…が来日した折、相手国に敬意を表し、相手国の国歌を演奏したりするわけ。

 

相手国の国歌だけでなく、我が国の“君が代”も演奏します。

 

しかも空港で真っ先に…です。

 

要人の方々が、飛行機のタラップを降りると、歓迎の意を表し、高らかにファンファーレを鳴らす役割です。

 

コレがヘタでは務まらないです。相手国の要人に対して失礼。

 

音楽は文化面、教養面を現す良いジャンルです。

 

自衛隊の音楽隊って、“国家の顔”“国家の名誉”が掛かってる。

 

国家の名誉にかけて、ヘタでは務まらない…。

 

実際、私の音大時代の同期のクラスメート達、特に管楽器系は警察や自衛隊に就職している事は知ってました、が、正直、ココまで大掛かりとは…知らなかった!

 

音大卒で自衛隊に行って何するのだろう…???状態でしたよ、ホント。(22歳の時は!)

 

元々、軍隊は、マーチ(行進曲)でラッパ(トランペット)のファンファーレが合図で、行進したりするわけ。

 

そういう意味からも、ラッパの合図はしっかりと聞いていないといけない。

 

だから吹奏楽中心になるんですね。

 

私が音大四年時、ウチの父が

 

「お前、管楽器なら自衛隊に行け、というんだが…ピアノじゃ無理だな」

 

とさも残念そうに言ってた事を思い出します。

 

自衛隊や警察の音楽隊は、完全に生活が『練習と本番の日々』らしいし…。

 

自衛隊の音楽隊は、軍人としての軍事教練は最低限やるそう、でもそれ以外は完全に音楽活動一色!みたい。

 

それにしても、この演奏プログラム、『金曜ロードショー』とはねぇ…この曲を許可した自衛隊も器が大きい、というか、度量が広い、というか…。

 

『スター・ウォーズ』とか『宇宙戦艦ヤマト』なら解るけど…。

 

『金曜ロードショー』ですよ、『金曜ロードショー』、軍歌でもなければ、行進曲でもない。

 

戦意高揚、なんて全く関係ない、“文系の代表”みたいな曲…軍服で演奏してるんだから笑っちゃいます。

 

映画もちゃんと理解しますよ、と言いたいんですかね(笑)

 

これを『本来の職務から離れたムダな活動』と言ったら、終わり。

 

自衛隊が意外に音楽文化面も力を入れてる、という話でした。

 

ちふれより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 自衛隊と音楽…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

フィギュアスケート練習オフ会…

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - フィギュアスケート練習オフ会…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

企画しました。

まぁ、近々のスケジュール、しかも、ジャパンオープンの翌日…と言う事で、参加者の方は最初四名のハズ…でしたが、見学者の一名の方が体調を壊し、ダウン。

結局三名での練習オフと言う事になりました。

三名の中で、何と幹事のワタクシが、一番の初心者(^-^;

三名の中で、唯一、リンク内で“手すり磨き”(苦笑)

後のお二方は経験者でした~

場所は、神宮外苑の中の、神宮アイスリンク

最初は、『お昼食べた後の14時位からがいいよね~』と考えてたちふれ。

が、参加者の中から『たった二時間では勿体ないので、もっと早くリンクインしてます』と言われ、結局リンクインは各自となりました。

最も、前日が仕事で一寸くたびれ気味の私は、結局14時位になりましたが。

リンクインして、レンタルしたスケート靴を履いたら…やけに足が痛い(>_<)

経験者の参加者さんに言わせると『靴が足に合わず、幅が狭いんじゃないか』との事

靴を借り直し、今度はようやく痛くなくなりました。

これも、経験、経験。

リンクに入るのは久しぶり!です。

今年に入ってから、三度目、かな?

去年まではン十年、アイススケートなんてやってなかったので…。

一回目は、今年の二月の、札幌雪まつり会場でのリンク

二回目は、フィギュアオフ会のミッドタウンスケートリンク

そして、今日が三回目、です。

で、…正直、アイスリンクに身体が慣れた感じ。

まだまだ手すり磨き状態で、リンクのヘリに片手を置きながらの滑走ですが…ミッドタウンの時より、(手で助走はつけながら、なんですが)滑走が長くなってます。

又、短時間ではあるけれど、手すり無しでも滑走(?ヨチヨチ歩きか?)出来るようになりました。

やれば出来る!ですよね。

そう、何でも練習、訓練なんです。

訓練や練習無しで、最初から上手な人なんて誰もいません。

みんな、全員、最初はヘタクソ!です。

スケート靴を履いて、リンクに上に立って…ヘリにしがみつき、動けないかもしれない。

スケート靴は、ブレードと呼ばれる、あの靴底の細長い棒…あのブレードに全体重をかけてます。

立っても不安定極まりない、足首がグラグラ…ですよね。

多分、初心者の方って、初めてアイスリンクに来て、みんなが滑れるのを驚くと思う。

みんな、滑ってるって思うんです。

そんな中に自分一人、エッチラオッチラの手すり磨き、一寸恥ずかしいですよね。

でも、それって一寸違うと思うんですよ。

アイスリンクで滑っている人たち…アレは滑れる人。

滑れる人しか来ないんですよ、ハッキリ言って。

滑れる人、というのは普段から稽古してます。

ましてや、アイススケートは、アイスリンクが無ければ、稽古、練習が出来ませんし。

地上では出来ないんですよ。

だから、練習しに来る訳。

中にはスケート教室に通っている人もいます。

以前通っていた人もいます。

滑れない初心者はいない世界。

リンクで上手に滑っている人たちだって、一番初めにアイスリンクに立った時は、全く滑れなかった筈です。

コレは全員が一度は通る道なんです。

アイスリンクで滑ってる人たちって良い意味で親切、無関心ですよ。

ヘタでエッチラオッチラやってる人をバカにしたり、からかったりしないですし。

リンクのヘリを手すり磨きしながら滑走していて、前方に上手な人たちが手すりに寄りかかりながら、ダベッている…そんな時、私は声をかけます。

『すみません…初心者なもので…若葉マークです』

すると慌てて離れてくれます。手すりを明け渡してくれるんですよ。

誰もバカにしません。

悪ガキ真っ盛り、とも言えるような中学生っぽい男の子軍団だって、慌てて離れてくれます。

要するにみんな、解っているんですよ。あ、初心者が来たなって。

アイスリンクの中でのマナー、礼儀作法…というより、かつて自分もそうだったから。

滑れない初心者にとって、手すりは文字通り“命綱”

それを知ってる訳です。

ところが、滑れない初心者は、普段からアイスリンクに来ません。

初めてなんですよ、アイスリンクの上に立つのが…。

身体も慣れてませんし、バランス感覚だって慣れてない。

滑れなくて当然なんです。

一寸アイスリンクに来てみて、“自分だけ滑れない”状況が恥ずかしくて、辞めちゃう。

自分は苦手だ、向いてない、と思いながら。

苦手とか、向いてない、じゃないんですよ。

苦手なのは全員苦手、最初から得意なんて人はいません。

何でも稽古!なんですよ。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - フィギュアスケート練習オフ会…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

これから多々イベントや私のライブ目白押しです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - これから多々イベントや私のライブ目白押しです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

色々とイベント企画を始めている私ちふれです。

まず来月から。

10/6(日)フィギュアスケート練習オフ会(都内神宮アイスアリーナ)14時位~

某SNSにて主に募集をかけてます。フィギュアファンの方々、競技やショーを見ているだけでなく、自分もやってみようという企画です。

さ来月です。

11/17(日)シュタインウェイとベーゼンドルファーの弾き比べオフ会13時~15時(都内森下ピアノスタジオ“シェ・クロード”にて)

同じく、某SNSにて主に募集。世界のピアノ名器スタインウェイとベーゼンドルファーの音色がどう違うか、ピアノ愛好家たちに弾き比べて頂く、という企画。私も楽しみです。

そして来年の一月。

2020年1/19(日)まえのまりこコラボ企画《シャンソンと朗読で綴る》ピアノライブ

おなじみ(?)ワタクシちふれことまえのまりこのピアノライブですが、企画ライブ第二段!です。

前回は8/25(日)に落語家さんをゲストにお迎えしましたが、今回はシャンソン歌手の白木ゆう子さんをゲストにお迎えします。シャンソンの他に、作家・佐々木丸美の作品を朗読予定。

他にも、面白そうな企画やら、珍しい(?)企画も考案中ですので、随時計画してゆきます。

お楽しみに…。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - これから多々イベントや私のライブ目白押しです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ②

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ②
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

そう、一晩、宇都宮のスーパー銭湯に宿泊した事は前回書きました。

『ザ・グランドスパ南大門』

ココで一つ、困ったことが…実はこのスーパー銭湯、充電が有料(!)だったんです。

10分で100円とか…高いよ。

折角充電器持参なのに、一晩充電出来ませんでした。そこで…。

翌日、朝の8時に出発、宇都宮駅構内のプロントで、モーニングを食べながら、2時間近く充電。

まぁ電池50%位にはなったわ。

後は、15日のチケットをお譲りする方とのやり取りの時のみ電源オンにし、普段は電源オフにしておくことにしました。

そうじゃないとホントに困るから。

朝10時に宇都宮駅出発、11時過ぎに日光駅到着し、駅で、チケットをお譲りする方と合流、そのまま送迎バスに乗り込みました。

霧降アリーナ入り口で、またまた身分証明提示し…帰りのバスで帰ろうとすると…バスがもう無い!

何と、霧降アリーナの前で、12時~15時半迄待機する羽目に…炎天下、トホホ。

でも退屈しなかったです。

何と、アリーナの入り口周辺って、結構この『サンクスツアー』の臨時キャンセルチケットを狙っている方が着ていらっしゃるのね。

こういうのってワタクシちふれ、知りませんでした~。

そういうファンの方々とお話して…ついでにオフ会の勧誘までしてしまいました。

向こうさんからしたら『アヤシイ勧誘』になっちゃったかしら???

実はワタクシちふれ、この【浅田真央サンクスツアー】御出演のスケーターさんをお招きしてのお茶会等も計画中です。

何とか実現したいんですけれどね。

霧降アリーナの入り口付近で、屋外で待機する事、3時間以上。

16:30公演観覧の方は、『15:30に行きます』との事でした。

些か少々疲れ気味のちふれ。

ようやく15:30になり、夕方公演観覧の方がいらして下さった!

ご家族でとの事で、私がお譲りするのは男性の方でした。

合流後、入り口でまたまた私は身分証明提示し、

「ワタシ、コレで帰って良いですか?」

そう、ようやく帰れるんですよ、…コレで。

「OK!」の合図をスタッフの方から頂き、私は一目散に《日光駅行き》の送迎バスへ。

こうして私は、日光駅から東武線に乗り込み、自宅へ帰ってきました…。

帰宅したのは夜10時過ぎてました。

あ~疲れた!

色々と…社会勉強になった【浅田真央サンクスツアーin日光霧降】でした。

ちゃんちゃん!

ちふれより

PS…このクタクタ状況下、翌日、フィギュアオフ会企画しようとした私…土台、無理でした~。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ②
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ①

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ①
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

行って来ました!【浅田真央サンクスツアー】

東京公演前日エントリーし、全滅したちふれ、比較的首都圏に近い場所公演を何とか狙ってまして…日光霧降ならば近いであろうと…です。

そう、確かに近かった!でも…でも…です。

実は今回、4公演のどれかを獲得しようと、何と9/14、9/15の4公演全てにエントリー、抽選で4公演とも当選してしまったんです…トホホ。

チケット獲得戦が、比較的緩かったという事ですね。しかし、4公演とも当選は痛かった!

そう、フトコロ具合の事です。


当選と同時に1万5千円がクレカ払いで引き落とされてますしね。

しかも泊りがけになる…流石に青くなりましたよ。

コレね、4公演全てにエントリーしている人に確認して欲しいですよね~ホントに4公演全てに来る気があるのかどうか。

ましてや、東京公演が全滅した人間だというのは、ローチケのサイトを(主催者サイドで)見れば判るでしょ?

何とか1公演でも獲得しようと、躍起になったんじゃないかって思って欲しいんですけれど…ね。

『第一希望~第三希望』位まで聞いて欲しいわ。

何とか他の方にお譲りしようと、ネット上の某サイトで『サンクスツアーの霧降公演のチケット欲しい方~』と募集をかけ、3名の方にお譲りすることが決定。

そのサイト、後から判明して事ですが、実は手数料がかかるんですね。

で、そんなことはツユ知らず…、『こういうチケットの転売で、営利を出してはいけないんだよね』と正直に考え、購入金額そのままでお譲りしたんですよ。

結果はどうなったか???

原価そのままでお譲りした…と言う事は、手数料はコッチ持ちになりました。

手数料一枚につき、820円×三枚=2460円

しまった!という感じ。

ワタクシちふれ、決して営利目的ではないのですが、次回からは『手数料込の金額設定』にします…トホホ。

良い社会勉強になりました。

このサンクスツーに限らず、各種コンサート、ライブ、スポーツのチケットは最近《営利目的の転売》を非常に恐れています。

従って【サンクスツアー】でも、本人確認の厳しい事!!

会場入り口で、他人のチケットで入場する場合、チケットの名義本人が本確の為の身分証明(住民票、健康保険証、運転免許証等)を提示しなければ、譲った相手が入場出来ません。

と言う事は、今回ワタクシは、14日の12時からの公演は観覧、その後、16:30~の方の入場の為に、会場前に残り…翌日15日も、12時~公演、16:30~公演の両公演とも、お譲りした方の為に、入り口に滞在する羽目になりました。

そう、ただただ本確の為だけに、翌日迄宿泊し、翌15日一日潰したのであった…。

これも社会勉強だ、と思いながら…。

14日の晩は、日光には安く宿泊できる場所が無かったので、宇都宮の24時間スーパー銭湯に宿泊したんです。

そう、14日の公演レポでしたね。

アリーナは、結構広く、馬蹄形で、観客席から、リンクを見下ろす感じでした。

こんな感じ。

ショーの始めに、グレー色の鈍いマントを羽織って浅田真央ちゃん出現!

しばらく滑り、マントを脱ぎました、途端に拍手。

『踊るリッツの夜』『月の光』『バッハのチェロ』『タンゴ』…とお馴染みのプログラムがリニューアル。

『タンゴ』は去年はお姉さんの浅田舞ちゃんが、演技してましたね~

舞ちゃんとは又別の魅力がありました。

そして、ダイナミックな『仮面舞踏会』(ヴェルディ)です。

個人的には一番好きだったかな~衣装がステキで!

唯、残念なことに…『仮面』付けてなかった…仮面付けて欲しいと思ったのは私だけでしょうか???

『仮面舞踏会』なんだからさ…、イタリアのカーニヴァル(謝肉祭)のような感じで…。

「ワ~素敵!コレもっと見たい!」て思っている内に、真央座長の『マダム・バタフライ』(蝶々夫人)へ。

オペラが続いたようです。そしてラフマニノフの『鐘』

『ジュピター』に、『リチュアルダンス』(フラメンコっぽい)…。

そして大曲ラフマニノフの『ピアノ協奏曲第二番』ココで真央ちゃんは、またまた5回転連続ジャンプ!!!

そう、終盤近くなっての大技をまたまた繰り出してくれました…。

16:30~の公演を見た方によると、こちらでは6回転やったとの事。

凄いですね~…。

最後の衣装が白とピンクの古代ギリシア神話のような衣装で、一寸荘厳な感じに終わりました。

もう80分間、完全に引き込まれ…。

感動でアイスリンクを出たら、13時半過ぎで、後半鑑賞の方と落ち合うのが、15:30でした。

二時間ばかりなので、アリーナ周辺で待機。

15:30過ぎにお譲りした方と合流しました。

お譲りした方「チケット代完全に原価代金だけで…申し訳ないから」等仰って下さり、スイーツのお土産を頂戴しました。

2人で、会場の入り口で、身分証明を提示し、「コレで良いですか?私の知人が鑑賞します。私は帰ります」と一言。

バスで日光駅に帰り、ようやくランチです。

もう夕飯の時間だったけれどね。

その足で、JR日光駅から宇都宮駅に出て、スーパー銭湯に宿泊しました。

泊ったトコはココ。

ザ・グランドスパ南大門

結構快適でした~

②に続く。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【浅田真央サンクスツアーin日光】(霧降アイスアリーナ)レポ①
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【フィギュアスケートDVD鑑賞オフ会】(イベント)

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【フィギュアスケートDVD鑑賞オフ会】(イベント)
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

終了しました。

さる7/13(土)のランチ~午後でした。


場所は、私ちふれが以前、ピアノライブを定期的に開催していた【かふぇ&ほーるwith遊】です。

【かふぇ&ほーるwith遊】

ここは表は喫茶店(カフェ)奥が本格的な音響の響きのあるホールで、以前、みゆきイベでも何回か使い、うまおちゃんをゲストにお呼びしたのも、ココのホールです。

今回は、大画面で、他の参加者さんが持参したフィギュアスケートDVDをみんなで見よう、という企画。

非営利でやってます。

参加者さんは、幹事の私ちふれを含めて、七名。

皆さま、フィギュアおたく、スケートオタクの方々です。

私ちふれなんかよりも、知ってる事知ってる事…。

やれフリップがどうの、ステップシークエンスがどうの…、トリプルアクセルやら、ダブルアクセル等々、フィギュアスケートのステップやらジャンプやらの詳しい事…。

具体的な技術テクニックに関しては、まるで無知なちふれをよそに…です。

DVDは主に、今年の春までの競技が前半は多く、後半は、ミッシェル・クワンとタラ・リピンスキー等々、往年の懐かしのスケーターも出て来ました。

フィリップ・キャンデロロの三銃士、懐かしかった!

競技だったので、剣は持ってなかったのですが、アイスショーでは剣を持ってやってるみたいです。

剣を持った三銃士のキャンデロロ、見たいです。

大画面で大音響で映像を流しながらの、オフ会トーク、コレ、醍醐味です(笑)

【遊】さんの御厚意で、延長が一時間出来、ホールを出たのは17時(予定では13~16時迄)その後は二次会と称し、カフェで珈琲紅茶を飲みながらの、様々なトーク…。

ワタクシちふれ、実はココで【アイスショーに出演しているスケーターさんをお招きしての、お茶会】を企画立案中です。

最も予算が無いので、安い出演料で出て頂ける方が条件なんですが…。

アイスショーの舞台裏、聞きたくありません?????

私、聞きたいです。

稽古リハーサルなんかについても、色々聞いてみたいし。

ともあれ、楽しいオフ会でした。

又企画しますね。

ちふれより

PS…次回のフィギュアオフ会は、練習会でも企画します…かね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【フィギュアスケートDVD鑑賞オフ会】(イベント)
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加