コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

そう、前から一部の世論で騒がれているBI(ベーシック・インカム)

全国民に一律、一ヶ月固定金額を給付し、最低限の生活の保障をするというシステム。

今までもBI論議はあったものの、反対派の意見がかなりありました。

曰く「BIを導入すると、働かなくなる」「サボって人生を過ごすようになる」

“勤労は美徳なり”“勤労は正義なり”の発想ね…コレ。

労働ってそんなに正しいのかしら?ね。

又、「財源が無い」という声もあり、今まで一部だけの声でした。

が、コロナで正社員ではリモートワークが進み、非正規雇用は仕事が減少or無くなる状況になり…。

BIがにわかに脚光を浴びて来るようになりました。

何せ、経済、回ってないんだもの。

中小企業や小売商店何て、倒産、廃業に追い込まれる処、少なくないんじゃない?と思います。

あのトランプ政権のアメリカですら、財務長官がBIを言い出したらしいです。

イギリスもジョンソン首相が“BI検討”らしいです…。

香港は最早既に“一人一律14万円支給”のBIです。

で、わが日本は…???

現金給付の話が出ても、一人一律1万2千円だとか、2万円だとか…お話にならない金額です。

BIはかなり社会主義的発想です。

が、この際、イデオロギーなんて言ってられないんじゃない????

株価がどんどん下がってて、経営者は青くなってそうだし。

経済(お金)が社会に回らないって、結構資本主義じゃ困る事なんですよ。

社会を人間に例えると、お金は社会の“血液”

血液はちゃんと循環してくれないと、人間は死にます。

経済と言うのは、ちゃんと社会で回していかないとマズいんです。

経済が冷え込むと、モノが売れなくなり、企業は売り上げが悪化、社員の大リストラが始まります。

失業者も増え、下手したら餓死者が出る状況になり…ですよ。

無論、貧困格差は前から言われていたけれど、それが増大し、社会は不安定になります。

失業でデモや暴動だって起こる可能性がある…外国はそうです。

今、臨時的、試験的で期限を区切ってBIをやってみる価値、あると思う。

一ヶ月、国民一人当たり7万とか、10万とか…生活、助かりますよね。

私、結構助かります。

みんなも生活、助かると思う。BIが導入されたら。

この話がどう進むか、私、興味を持ってみてますよ。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナでベーシックインカム(BI)が進みそうですね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

巣ごもり消費になりがちです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 巣ごもり消費になりがちです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、世界中に猛威を振るっているコロナですね。

世の中に洩れず、私も巣ごもりになりがちです。

そう、家計簿見ていると、ホントに丸一日、外出せず、在宅で、何の出費も無い日があるのであった…。

節約としては、有難い環境です。

出費も“断捨離”

冷蔵庫の食材の消費も…やけに早い(笑)

コロナで結構、派遣の仕事も激減しているので、出費はなるべく抑えたい処です。

巣ごもりになっても、バレエのお稽古は通っている私。

教室も閉鎖せず、通常通りです。

ダンススクールも、先生方は私同様、個人事業主なので、レッスンの中止は経済的にも困るのでしょうね。

ライブハウス等も、(無論、休業している処もあるようですが)私の知っている処は結構営業&ステージも実施しているようですし…。

高嶋ちさ子さんと違い、小さなレベルで公演&営業している人たちと言うのは、中止やお休みは死活問題です。

入り口に消毒液を設置して凌いでいるようです。

お休みすると死活問題の人たちというのがいるんですよ。だから休めない。

又、芸事社会と言うのは

“雨が降ろうと槍が降ろうとレッスンは続けるものだ”

“一旦引き受けたステージ、本番は死んでもこなせ、それがプロである”

というのが美学だったりする…。

“芸人は親の死に目にも会えない”とも…。

コレ、ヘタすると労働問題系では“ブラック”になっちゃうのかしら???

ともかく、こういう美学、美意識で成り立ってますから、“コロナ如きで休まない”です。

そして、私も休みません!

オリジナルアルバムCD制作、頑張らなくちゃ!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 巣ごもり消費になりがちです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、次回のライブや、音楽関連のイベントオフ会の企画が厳しい状況です。

ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんではありませんが、『仕事が出来ない!失業状態…ふて寝するしかない』
ってホントですね。

私も動けなくて、少々ふて寝!状態です。

内心、いくつかオフ会イベントの企画、抱えてるのに…。

が、ふて寝していても始まらない…、コロナ何てよく寝て、よく食べて、免疫を上げて吹き飛ばすのだ~!

美味しいモノ、食べるのだ!(いつも食べてばかりいるちふれですが…笑)

そう、こんな時だからこそ、音楽!なんです。

ピアノでコロナ、吹き飛ばしてやる!と思うこの頃です。

が、流石に、人を集める企画は…厳しいやね…。

で、です。

『やる!やる!』と意気込みだけはあったけれど、頓挫していた、ファースト・アルバム制作、出そうかな??と思ってます。

アルバム制作ならコロナでもできるしね…。

オリジナル曲中心です。

多分、配信中心になると思いますが(TuneCoreから出す予定)物体としてのアルバムCDも、アマゾンのDOD(ディスクオンデマンド)でも出す予定なので、CDとしてのアルバムにもなると思います。

さ~て、CD制作の企画、企画、頑張らなくっちゃ!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ騒動…音楽のライブ、コンサート活動は厳しい状況ですよね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナ対策として、テレワークが進むか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ対策として、テレワークが進むか???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、未だ世の中は、コロナ、コロナです。

『人が大勢、集まる処に行くな』『密室で大集合するな』…等、コロナ対策としては、こういったところ。

ライブハウス、カラオケ、飲食店…等の他に、満員電車や、企業(会社)だって入るし…。

そう、どうしても避けられないのが、満員電車、出退勤です。

ワタクシちふれ、つい先日、朝方満員電車に乗り込み、

『これじゃあ、コロナじゃなくても、コロナになっちゃうよ』と内心呟いておりました。

そこで、テレワーク。

そう、確かに今まで企業と言う処がテレワークを軽んじて、テレワーク対応型に社内の業務をシフトして来なかったのが、ツケとして回ってる感じです。

だって事務職、事務系なんぞ、原則、テレワーク体系で業務はこなせるはずなんだし…。

業務上、顧客情報等の漏洩の問題をクリアだけのハズ。

テレワーク、出来ない職種、ありますよ。

例えば、マックジョブ、フリーターの職種です。

スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、居酒屋等…の第三次サービス産業。

又は、日雇いバイトで有名な、倉庫内作業や、工場系。

現業(現場業務)はムリ。

唯、フリーター的職種って、結構、勤務地は幅広いです。

事務職みたいに、都心に集まってませんし…。

フリーター的職種は、首都圏全域に渡ってます。

多分、みんな、自宅から近い処でバイトしてますね。だって、交通費だって一部支給の処も多いから。

私から見ると、『現業でもないのに、何で“出勤”なの?』と思うんだけど…。

今まで、(テレワークは出来ない、で諦めてて)テレワークシフト型に対応して来なかった企業は、要するに

『会社と言う処に、社員を隔離して、拘束したい』のかな?

そうとしか、思えませんし。

後は、『社員を上司の目の届く処に置いておきたい』『ちゃんと仕事するかどうか、信用できない』

 

そんなに会社って、スタッフを信用できないのかしら???

チャットワークスなんて、便利ですよ。ビジネス用のチャットで。

ともあれ、体育会系的に代表される日本企業が、何処まで、テレワークが進むか、見ものですね~

ちゃん、ちゃん!

ちふれより

PS…テレワークにすれば、大分企業の経費コスト、削減になる筈なんですよ。オフィス代だって削減できるし、交通費だって支給しなくていいし…ね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナ対策として、テレワークが進むか???
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コロナウィルス狂騒曲…は続く…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナウィルス狂騒曲…は続く…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

世の中、コロナ、コロナ…ですね。

で、コロナ騒動の余波で…、スーパー、ドラッグストアから、マスクを始めとして、ペーパー類が無い。

ペーパーだけではありません。

女性用サニタリー類、お米、パスタ、ドリンク類…等々。

まぁ、子供さんが、コロナで学校が休校になり、自宅ランチになったから、働くワーキングマザー達が、“子供用ランチに”と備蓄しているのが解りますが…。

ペーパー類が無いのは参りました。

今日、やっとウチの近くのスーパーで、トイレットペーパーを入手。

ウチ、トイレットペーパー、あと2~3巻しかなかったんですよ。

普段ならば“あと2~3巻ある”と考えますが、現在は“後2~3巻しかない”と発想。

数日後にはホントに困る状況です。

ペーパー、普段より高い…仕方なし!

ペーパー類が無いのは“ペーパー類はメイドインチャイナで、中国からの輸入を制限する”という情報が出回り…何だそうですが、コレ、完全にデマ!だそうですね。

ペーパー類、98%は“日本製”。

が、このデマが信じられたお蔭で、一斉に“買占め”

ホント、困ったもんです。

マスクなんて、どこ行ってもありません。

幸いなことに、ワタクシちふれ、派遣の仕事用に結構マスクを普段から持ってます。

しかも、費用は会社持ち。

当面、それで凌ぎますが…コレ、再利用できないの???

調べました。

経済産業省が“マスクの再利用”の周知を検討しているそうです。

経産省が“マスクの再利用可能”周知を検討

消毒用エタノールを付けて、2~3回までの事だそうですが…。

そう、マスクの使い捨てって、これまた、勿体ないしね。

何とか再利用できないのかな?とは思いますよね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - コロナウィルス狂騒曲…は続く…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

余りにも痛ましい…元農水事務次官息子殺人事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 余りにも痛ましい…元農水事務次官息子殺人事件
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

余りにも痛ましいですよね…。

40代半ばになった引きこもり&家庭内暴力の息子を殺傷した元エリート農水事務次官のあの事件。

息子が私と同世代なので、つい気になってしまいます。

今の“8050問題”の深刻さが浮き彫りになるし…。

被害者の息子さんが、発達障害とか、アスペルガーだとか…これは普通の組織に属した働き方はムリっぽそう。

むしろ、職人気質で一人コツコツと…というタイプで、そういう職種なら出来るみたいですね。

サービス業も無理でしょうね。

従ってコンビニバイトなども、無理。

その代り、『高い記憶力や集中力
アスペルガー症候群のある人のなかには、高い記憶力や集中力を持っている人がいます。興味があることがらには何時間でも集中して取り組み、単純作業や反復作業もいとわずにやりぬくため、特定の分野で他人にはできないような業績をあげることもあります。

大人のアスペルガー症候群とは?

私も単純作業や反復能力もいとわずにやり抜く…コレ得意(笑)

同じ事を繰り返し何百回、いや、何千回、何万回もする、事が出来なければ、ピアノなんて出来ませんよ、ホント。

練習なんて同じ事の何万回もの繰り返しなんですから。

ピアノは発達障害だから出来るのかも…と思ってしまいます。

退屈な事が平気。

私もアスペルガーの気がありそうです。

そして集団が苦手。

40代半ばになり、息子さん自身も追い詰められていったんだろうな、と思います。

だから狂暴になった…家庭内暴力も激化した。

アニメのキャラを描くのが凄く得意だったらしいので、一時、アニメ学校も通ったが…結局ダメだった…。

唯この父親、何処も相談してないのね。

それが気になる。

20数年前ならいざ知らず、ここ数年は、結構発達障害に対しても情報が出て来て、今は相談機関、少しはありそう。

それに、進路に関して、何でも父親が先回りして…これじゃ、息子本人が達成感無いんじゃないかな?

仕事は出来る父親、だから、何でも要領よく手際よくやっちゃって…息子は父に劣等感&『ボクはパパが居ないと何もできないダメ息子』感を感じそう。

その辺が、社会に対しても挫折感が肥大して…発達障害も肥大する。

お嬢さんが自殺までしているそうだし、その時点で、もっと外部に助けを求める事は出来なかったのかな、とも思います。

息子が追いつめられる前に…。

外部に助けを求める、というのはね、一ヶ所二ヶ所じゃないんですよ。

100ヶ所、いや、1万ヶ所探す。

同じアスペルガーとか、発達障害を抱えた家族と情報交換したり、コミュニティ入ったり…。

例えばこんなところがあります。

ADHD当事者の僕が「発達障害バー」というお店を作った理由

大人の発達障害当事者のためのピアサポート Necco(ネッコ)

こういう処に行くのが一番、効果的なんです。

悩んでいるの、自分一人じゃない、他にもいるんだっていう安心感。

一人で孤立、しないんですよ。

家庭内を孤立状況から防ぎ、風通し良くする、という事。

ウチの実家と比較してしまうけれど、ウチの両親なんて、そういう点、結構問題解決能力、高いと思う。

私が小学生高学年時代、苛烈なイジメ(という迫害リンチです)に合ったとき、ウチの両親(特に母)は一人で抱え込まなかったんです。

又、私も苛められていた事、家で隠さなかった!

親に訴えてたんです。

この辺、私も親に対する信頼感、ありましたね。

頼もしさも感じていました。

私の話を聞き、ウチの母、兎に角、外部の相談機関、走り回った事!

担任に相談、学年主任から、教頭、校長…と行き、果ては教育委員会に乗り込み、区議さんに相談。

学校教育問題のマスコミにも首を突っ込み…でした。

兎に角、第三者機関を探した…。

私のいじめられ状況を、克明&詳細に連絡ノートに書き、ケガをさせられれば、病院の外科で診断書を取り…要するに、法的手段の用意も万全!でした。

無論、苛めっ子の親の処にも乗り込みましたよ!が、苛めっ子の親に却って逆ギレされましたが(苦笑)

苛めっ子の母親『うちの子、そんな事、しませんよ!』と母親同士のケンカです。

コレは逆効果…のようですね。

通っていたのが公立小で、公立学校と言うのは、要するに資本主義的に考えても『生徒を大事にしない』処があります。

生徒が全然来なくても、学校は潰れないし(閉校はあるけど)先生達も他の学校に転勤になるだけ。

私学は月謝を払ってくれる生徒が来ないと潰れるので『生徒を大事にします』

結果的にはウチの両親、そういう発想になった訳。

私は(ウチの親)小6の時、突然『中学入試』を決めました。

だから私は中学から私学です。

別に名門進学校に通うつもりでは全然なく、子供のいじめ一つ解決してくれない公立に失望したからです。

中学から私学、と言うのは、私にとって『緊急避難』でした。

苛めから逃げる為に…。

話がズレましたが、色々と相談機関、あるんじゃないかな、と思ってます。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 余りにも痛ましい…元農水事務次官息子殺人事件
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

最近、確かに本屋さんって激減してますね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近、確かに本屋さんって激減してますね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

来年の企画ライブ

【コラボ企画第二弾まえのまりこと白木ゆう子の《シャンソン&朗読で綴る》ピアノライブ】(2020.2.16)

の為に、一寸都内の本屋さんを回ってみたんですよ。

 

佐々木丸美作品があるかどうか…???

 

で、回った結果ですが、想像以上に本屋さんが減ってます。

 

ホント、激減状態。

 

ホンの2~3年前までは、確かにあった書店とか、今でもあるけれど、雑貨文房具と兼業になってたりして、ヘタすると雑貨文具の方が広くスペース取ってます。

 

新宿伊勢丹なんて、ほとんど書店なんか無いですし、確かに地下にありますが、ホントに端っこに少々…という感じ。

 

昔は必ずデパートに書店ってあったんですよ。

 

何か…寂しいですよね…。

 

ワタクシちふれ、決してデジタルを否定している訳では無いですし、電子書籍だって便利だと思ってるんですよ。

 

電子書籍、場所スペース、取らないし。

 

でも、紙には紙の魅力ってあると思います。

 

私、佐々木丸美作品、紙書籍です(電子書籍でも購入してますが…笑)

 

紙書籍、作品って感じがあるんですよ。

 

最も、本屋さんが壊滅状態なのは、単行本ではなく(元々単行本は利益薄みたい)、雑誌が売れないからだそうですね。

 

そりゃ、そうだわ。雑誌何て売れないでしょ!?

 

だって雑誌に書いてあることなんて、ネットで十分だもん。

 

ブロガーやアフィリエイターなんて、一昔前の雑誌ライターさんみたいなもんだし。

 

元々本屋さんなんて、利益が上げられるジャンルじゃないんじゃないかな?

 

だって、本なんて、どれだけの人が読むのかしら???

 

スーパーやコンビニは、みんな行くんですよ。必要だから。

 

でも、本屋は???

 

本なんて、読む人しか読まないんじゃないかな?

 

 

別に本なんて一冊も読まなくても人は生きて行かれるしね。

 

そこで利益を上げようというのがきついんじゃないかしら???

 

それに、様々なジャンルを取り揃えなければならないでしょうし。

 

一冊の書籍を大量生産…と言う訳にはいかないでしょうし。

 

大量生産、大量消費…ができにくいジャンル。

 

本屋さんも出版社さんも、利益あげるのにキツイと思います。

 

IT化の波の中で、取り残されたジャンルは大変だな~という話でした。

 

ちふれより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近、確かに本屋さんって激減してますね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

N国党立花党首敗北…だが、戦いは続く…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党立花党首敗北…だが、戦いは続く…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

埼玉補選、上田氏の圧勝でした。

 

が、コレで“昭和の既得権”が完全に明白になったようです。

 

何せ【投票率は20・81%。補選を含む戦後の衆参両院選で4番目の低投票率となった

 ▽参院埼玉補選開票結果

当106万5390上田 清司 無新

 16万8289立花 孝志 N元

         (選管最終)】(スポーツ報知より抜粋)

 

どうです???この差???

 

みんな、投票に行ってないんですよ。

 

上田氏から埼玉県民で、利益を得ている人のみが投票してる。

 

だって演説では、立花党首、あれだけ人が集まってるんですよ。

 

上田氏と全然違う。

 

要するに、演説に集まった立花ファン(N国党ファン)は埼玉県民じゃないんです。

 

東京、千葉、神奈川…etc.の人々。

 

それはポスター貼りの状況を見ても明らかでした。

 

(私のボランティア実体験なんですが)ポスター貼り、明らかに上田氏の方が多かったです。

 

上田氏のポスターだけが貼ってある処、多かったですし(特に駅前から一歩入った奥道とか)

 

要するに、土地勘のない人が貼ってる。

 

上田氏は違います。

 

ボランティアの方々、ポスター貼りに慣れてるというか、土地勘があるというか…。

 

地元民が応援しているというのがはっきりと解りました。

 

この件、投票日数日前の立花氏の演説会で、司法書士のまりのさん(立花氏の若い彼女さん)に言った所、

 

「えっ?ホント?…伝えときます!」と真剣な顔をしました。

 

 

実はこの時、古参の大橋昌信氏にもご挨拶。

 

 

写真撮影させて頂きました。

 

 

 

大橋氏、YouTubeを見てるとコワイ印象ですが(笑)結構良い方です。

 

こちらからご挨拶をしたので、大橋氏は『YouTubeの視聴者』と解ってのでしょう。

 

とても照れ臭そうでした(そりゃ、そうでしょうね!あんなに怒鳴ってる動画見られてちゃあ…)

 

 

そして落選した途端、NHKから訴えられた立花党首ですが…全くやる気満々!の雰囲気です。

 

というより、事実、“訴えてくれるのが一番嬉しい”状況なんでしょうね。

 

受信料不払いが違法か合法か、コレで判明するから。

 

私もこの(たった二か月分の4560円の請求、しかもそのうち80%の3648円は払うと立花党首は明言!争うのはたった20%の912円なんですが)

 

何故3648円は支払い、912円は払わないのか、その説明をしている動画です。

 

 

兎に角、今後も全く目を離せない立花氏でした。

 

(心なしか、この動画、立花党首嬉しそうです…選挙演説よりNHK問題に取り組んでいる方がイキイキしていると感じるのは私だけではない筈です)

 

ちふれより

 

 

PS…このブログの記事に関して、時折、感想等の書き込みを頂く事があります。まずは、ブログをお読み頂く事は大変うれしく、感謝をしております。有難うございます。尚、返事に関しましては、最低一度は致しますが、更にその上に(同記事で)書き込みをされた場合、返信を書く事もありますが、書かない事もございます。悪しからずご了解下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党立花党首敗北…だが、戦いは続く…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

N国党の選挙ボランティアに参加しました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党の選挙ボランティアに参加しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

選挙ボランティア、と言っても言うなれば、ポスター貼り、ですが。

 

私の自宅周辺は、もう他のボランティアさんで埋まってます、と言われ、仕方なく一寸数駅先の郊外に相成りました。

 

立花党首の立候補(前代未聞の現職国会議員を自動失職しての立候補!)が埼玉県、という事で、都内23区と違い、結構郊外&田舎…なんです。

 

私の担当区域も、郊外(というか、田舎)でした。

 

郊外の街並み、というと、解る人は解ると思いますが、駅前だけは賑わっているものの、一歩奥道に入ると…完全に田舎です。

 

駅前から続く、大通がずっと一本伸びていて…その道は解り易い。

 

大通りの車道沿いに、郊外のロードサイドみたく、お店が点々とあり…です。

 

で、これポスター貼りの人間にとっては…解り易い処に貼りたがる(笑)

 

そう、まず、仕事でもなんでもそうですが、やり易い処から攻める?訳ですよ。

 

この場合、駅前から続く、大通の車道沿いの選挙掲示板(駐車場とかね)にはもう貼ってあったりします。

 

そして、一歩入った奥道の掲示板は、貼ってない訳(苦笑)

 

要するに、解りにくい処は放置プレイ(?)です。

 

しかも、地理感覚、土地勘のない処は、夜は迷子状態!ですし…。

 

ワタクシちふれ、夕方から活動したから、すぐにものの見事に暗くなりました。

 

こうなると、“一歩入った奥道”なんて怖くて入れませんよ、もう…。

 

今日ボランティア活動のポスター貼りをして、ちゃんとポスター貼ったのって…たった一枚!です。

 

ホントにカナシイ(´;ω;`)ウゥゥ

 

N国党のコールセンターさんには“50枚下さい、頑張ります”なんて言っておいて…コレかい(情けなや~)

 

しかも、コレはN国党さんに是非とも改善して欲しい事なんですが、ポスター貼りのボランティアに、他のボランティアスタッフが、既にポスターを張ったかどうか、事前に解らないのね。

 

コレね~改善して欲しいですよ、ホント、全く。

 

チャットワークスか何かで、同じ区域のボランティア同士、連携しあって、

 

“どこの掲示板に貼った”“何処は貼ってない”が、リアルタイムのタイムランで解る様にして欲しい。

掲示板に貼ったらネットで連絡、という風にすれば、他のボランティアさんに、無駄足が無い訳だし…。

 

コレ、ホリエモンが、掲示板責任者なんですよ。

 

ホリエモン氏、怒るんじゃないかしら?コレ。

 

N国党は完全にITから出て来た政党なんだし、ここでもITもっと使って欲しいですよ。

 

ボランティアが効率よく、ムダな労力無しに活動できるように、願ってます。

 

無駄足が多く、疲れたちふれより

 

 

PS…明日もポスター貼り行く予定です。天皇皇后両陛下の即位礼正殿の儀をYouTubeで見ながら、かな。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党の選挙ボランティアに参加しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

N国党の政治活動ボランティアに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党の政治活動ボランティアに…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

行って来ました。

 

コレです。

 

選挙活動ボランティア、とは言えないんだなぁ…コレが。

 

何でも公職選挙法違反になってしまうそうで。

 

駅前のN国党のチラシ配布です。

 

スタッフは、N国党の地方議員さん2名、私を含むボランティア2名の計四名体制。

 

雨の中の実施でした。

 

活動自体は、14時から20時までですが、ボランティアは、出退勤(?)は自由です。

 

私は16時~18時過ぎ迄の二時間チョイばかりの活動。

 

とは言え、雨の中ですからねぇ…結構冷えました。

 

N国党の触沢高秀氏、小川ゆうき氏とご一緒しました。

 

雨の中でも、チラシを受け取って下さる方も結構多く、N国党に対する興味といい意味での好奇心が見て取れました。

 

お渡ししたチラシが、雨に濡れていて…申し訳なかった!です。

 

NHK撃退シールも求められましたが、シールは直接はお渡しできず、

 

『コールセンターにお電話下さい』と伝えました。

 

活動中、チラシ配布そっちのけで小川氏と話し込み…オイ、何しに来たんだ!?状態になった事も(^-^;

 

小川氏、サクラでNHKに受信料の事を電話し(N国党と言う事は隠して)、担当者の名前を聞いたら

 

『それはお答えできません』と言われたそうですよ。

 

担当者の名前ですよ、名前。

 

フツー、名乗るでしょ!?

 

NHKって組織として…どうなってんの???

 

なってないみたいです。

 

現場の番組の製作スタッフは優秀なんだけどね。

 

立花党首も言ってることですが、NHKは今まで、半強制的に受信料を取り立てて(?)来たので、経費削減、コスト削減とか、お金に困ってない訳。

 

8000億円も内部保留金があるんだから。

 

私が度々受けていた、NHKの集金人の訪問は五年ほど前になりますが、あの頃が一番、集金人の契約の強要が激しかった頃だそうです。

 

今はN国党の躍進により、大分大人しくなってると思うけど。

 

私が所持していた、一年半前のN国党のチラシを見せると、小川氏

 

『懐かしいなぁ…立花氏が葛飾区議になってる』

 

そう、あの頃ってホント、立花党首もN国党も無名だったんです。

 

色々お話した政治ボランティアでした。

 

ちふれより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - N国党の政治活動ボランティアに…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加