少々風邪気味でヨレヨレ状態のちふれです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 少々風邪気味でヨレヨレ状態のちふれです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

喉が痛く、ゲッソリ~(´◉◞౪◟◉)

ライブ直後から、別件で御殿場に行ってました…。

帰ってきた途端、何か…調子おかしい。

そう、季節の変わり目に来がちな、風邪の症状。

比較的スケジュールが自由になる私ちふれ、こういう時は…寝るに限る!

そう、体調が悪い時は、無理して動かず、安静が一番なんです。

働くのもダメ。

安静(睡眠)って凄く、健康に大事なんですよ。

ひたすら寝る事により、免疫を上げさせ、体内の風邪のウィルスを撃退!するんです。

風邪薬飲んで働くなんてのは、却って逆効果。

幸い、比較的軽めの症状なので、そろそろ動けます。

風邪で、熱が出た時もそうです。体内の熱を発散させることにより、汗をかきます。

この汗と言うのが、老廃物。

体内の毒素を押し出す訳です。

だから風邪ひいて、熱を出した時も、我慢して寝ていて、体内の毒素を押し出した方が宜しい。

大病なら話は別ですが、少々の風邪やインフルエンザは、寝ているのが一番の治療、と言う話でした。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 少々風邪気味でヨレヨレ状態のちふれです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ピアノ練習は断捨離に似てます…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ピアノ練習は断捨離に似てます…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

6/3のPライブの稽古に追われ、次第に日々カッカときている私ちふれですが…(笑)

結構、ピアノの練習って孤独なんですね。

特にソロの練習は。

バンド系はともかく、歌伴奏、ソロともに『稽古練習は一人』となります。

いうなれば、一人コツコツと練習している訳です。

単独、一人で長時間の練習に慣れている訳。

コレって性格的に『群れなくなる』

そう、私は一人が嫌でありません。

一人で遊びに行く、一人で旅行する…結構単独行動が多いです。

コレって…断捨離的になモノ結びつきますね。

だって、世の中の流れに乗らないから。

みんなが持っているから、みんなが知っているから、みんなが行くから…という理由で、『みんなと合わせる』感覚は無くなります。

人は人、自分は自分…だからシンプルライフも成り立ちます。

人が持っているから、という理由でモノは持ちませんし。

みんなが持っていても、私は持たなくて平気です。

大型家具家電も、大きな家や車も、恋人(夫)も…(笑)

特に私の人生に必要なし!です。

そう、ドミニック・ローホーさんの発想になる訳。

10代の頃はホント、毎日何時間もピアノに向かい合ってましたし…それが出来るのは孤独に強い証拠。

みんなから外れる、という感覚は非常に強い私ちふれでした。

ちふれより

PS…6/3国分寺Pライブ、お待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ピアノ練習は断捨離に似てます…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ウチにはテレビがありません…

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ウチにはテレビがありません…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

先日、一寸した飲み会で、テレビの話になりました。

私が「ウチはノーテレビですよ。だからNHKの受信料も払ってません、というか、契約してないし」

「でも有料動画は契約してますね。海外ドラマ結構見てます」

と言うと、その場のメンバーで“テレビ派”と“ノーテレビ派”に別れました。

大体、今の時代、半々と言った所です。

中には『テレビがあるのにNHK受信料払ってない』と言うツワモノもいたりして。

テレビがあっても、ケーブルテレビだったりするようですね。

NHKの受信料の結構なしつこさ(?)は結構有名です。

ワタクシちふれ、毎回NHK受信料契約の人にケータイの機種聞かれますし。

中には自宅の部屋の中に案内する人もいました。

「ほれ、この通り、テレビ無いでしょ!?」と言うと、NHKは素直に帰るそうです。

テレビが無いって部屋の中、結構広々しますよ。ノートPCだけで良い訳ですし、ノートは場所、取りませんし。

断捨離家電製品No.1!です。

そしてテレビを断捨離すると、部屋が広くなり、断捨離した!と言う充実感は一番味わうと思う。

という言い方しか出来ないのは、私自身は実家を出てから自分専用のテレビを持ったことが無いから(笑)

実家出てまず、シェアハウスに数年住んだんですよ。

シェアハウス時代は、共有のリビングに大きなテレビが一つありました。

ハウスメイトと一緒に見る訳。

私の個室にはありませんでした。又、購入もしなかった!

シェアハウスを出て『テレビどうしようか?』と迷ったのですが、とりあえず買わなかったんです。

が、買わなくても全く困りませんでした。

唯一困ったのがオリンピック、かな?

大好きなフィギュアスケート見られないし…アレってNHKの独占なんですよね。

そこで、数年前のYouTube等で過去の試合を見る訳。

とりあえず何とかなります。

オリンピックの件だけでもNHKってヘンだと思う。

オリンピックは国の税金を使って選手たちは参加してます。

なのに、『NHKの受信料契約をしておらず、受信料払っていない』だけでオリンピックがリアルタイムで見られません。

なんかおかしいですよね?

しかもNHK受信料って生活保護でも出るんですよ。

生活保護は『文化的で健康的な生活を送る最低限度のレベル』なんです。

と言う事は、ノーテレビの所帯は『生活保護』以下って事!?

コレってノーテレビ所帯をバカにしてません!?

この辺り、ホント、生活保護制度も昭和感覚なんだから…。

今、平成なんですけれど…ね。

とりあえず、テレビ無くても、全然困らず、健康的且つ文化的な生活の、最低限度には、十分達している、と思うちふれでした。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ウチにはテレビがありません…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

家具家電は小型のモノで十分です…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 家具家電は小型のモノで十分です…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

皆さまはGWは如何お過ごしでしたでしょうか?

私ちふれは通常と変わることなく、日々を過ごしております。又、ライブも鋭意用意中です。

処で表題の件ですが、GW中も大型家電量販店は広告が来ます。特に新聞の折り込み等で来ます。

で、家電量販店に入って見ると…家電製品がズラリ!

特に大型のモノが入ってすぐの処に目に飛び込んできますね。

冷蔵庫も、洗濯機等の白物家電からテレビ、ビデオ。

これらのモノは、最新型の多機能で複雑なモノほど、眼に入る処にあるようです。

冷蔵庫も大型のモノ程近くにあるようで(笑)

で、多機能なモノって…そんなに使いこなせるの???

オーブンレンジもスチームとか何とか…私使いこなせないんですが。

あんまりボタン数やら何やらが多いと判らなんですよ、使い方。

冷蔵庫も500Lとか600Lとか…その中で食料品を放置プレイしてません???

ウチの実家がそうです。老夫婦2人なのに、300Lはありそうな。

で、食料品が何ヶ月も入れっぱなしです。

何時食べる訳??と聞きたくなります。

結構もう年配なので、そんなにたくさんは食べません。

人間は、年取ると小食になります。

そんなに胃袋に入らなくなるんですよ。消化だって遅いし…。

それなのに、現役時代との同じクラスの冷蔵庫、そしてその中には食料品がギッチリ詰まってます。

一体どうする気なんでしょうね???

家具もそうです。

家具って部屋を占拠する事も多いんですよ。

ベッドやソファは部屋を占拠します。

ウチのベッドです。

実はウチのベッドは部屋に作り付けの昇降式ベッド(!)です。

このベッドは大家さんのモノで、私のモノではありません。

特にこのベッドが目的で入居を決めた訳ではないのですが、このベッドのお蔭で寝食を分離出来るので非常に便利です。

寝る時はベッドを(電気のボタンで)降ろして、起きる時はベッドを天井まで昇らせます。

ワンルームなので、ベッドを昇らせると途端に部屋がリビングダイニングに変身!

ベッドを下すと途端に部屋がベッドルームです。

コレは幸運でしたね。

ワンルームでも寝食を分ける方法として、賃貸の大家さんなどに取り入れて貰いたい家具です。

このベッドが無ければ私は床に布団を敷いて寝ます。

以前はそうしてましたし。

ソファもそうです。

狭い部屋に置くとむしろ自分が居場所が無くなるような…私は座椅子派です。

大型家具は、おまけに掃除がしにくい。

座椅子に一人用折り畳みテーブルだと、移動させるのがラクです。

引っ越し時も荷物になりませんし。

小さな小回りが利くのは小型の家具ですね。

ちふれより

PS…6/3国分寺のピアノライブ、着々と用意が進んでおります。皆さまのご来場を是非、お待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 家具家電は小型のモノで十分です…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

クックパッドは結構使います…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - クックパッドは結構使います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

シングル、一人暮らしでも毎回考えるのが食事。

コープ(生協)を使っている事は以前に書きました。

関連記事です。

【コープデリeフレンズ】使ってみました…。

以後、コープさんを定期的に使ってます…月に1万円位かな?

『美味しい、安全、安心』なので、結構『コープで売っているモノならば大丈夫かな』と考えてます。

で、食事は自炊(又は半自炊)します。

毎食自炊ではありませんが。

私の場合、平均一日2食で、一食はよく洋風のパン食(その方が用意がラク)で、一食がご飯です。

あまり動かない場合、1日一食と言う事もありますね。

最近、よく言いますよね。【1日一食主義】

健康に良いみたいです。食べ過ぎないからですね。

時々取り入れてますが…でも代わりにお煎餅とか齧ってしまうのであまり意味無いのかな(笑)

で、自炊メニュー探すのが…ご存知、クックパッドです。

クックパッドが出て来て、お料理本が要らなくなったようですね。

お料理のレシピサイトなので…色々載ってます。

お惣菜やお料理だけでなく、スイーツ作りにも使ってます。

クックパッド、お料理サイトとして結構おススメです。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - クックパッドは結構使います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

お部屋の更新の書類が届き…火災保険は裏ワザです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - お部屋の更新の書類が届き…火災保険は裏ワザです。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

今の部屋の更新時期です。

今の部屋に引っ越して、もうそんな時期になるんですね~早いものです。

この、更新も含めて不動産業界と言うのはブラックばかり。

支払い名目の内容が怪しいモノばかりです。

『更新料』と言う名目も良く解りませんが、更に不明なのが『更新事務手数料』10800円也。

 更新料が一ヶ月分なので、更新料+更新事務手数料10800円となります。

そして、火災保険と家賃保証会社と…。

家賃保証会社は一ヶ月千円で毎年12000円ずつ支払いの契約です。(あんまり納得してないんですけれどネ、コレ…)

そして火災保険。

今回、この火災保険、裏ワザ(!?)を使いました。

裏ワザ、と言う程でもないか、火災保険会社を変えたんです。

入居時は管理会社指定の火災保険会社でした(この、管理会社指定というのもおかしいの。民法の“契約自由の原則”の反します。一方的に特定の火災保険会社を押し付けられている訳ですよ、だからブラック契約です)

しかも火災保険に対しても、“重説”(重要事項説明)無いしね~二年間で17000円も払わせるものですよ。それに対して重説無しで、契約時、ポンと火災保険の書類書かされてパンフだけ渡され…ホントにおかしいです。

ちゃんと説明しろよって話です。

私が希望した火災保険はコレです。

お部屋を借りる時の保険

今の(管理会社指定の)火災保険の条件の比較です。

『今の火災保険』

・家財損害保険…400万円まで補償
・借家人賠償責任保険…1000万円まで補償
・個人賠償責任保険…1000万円まで補償

『日新火災 お部屋を借りる時の保険』
・家財損害保険…200万まで補償コース予定…これだけが安いです。
・借家人賠償責任保険…2000万円まで補償
・個人賠償責任保険…1億円まで補償

そう、こう比較すると、条件が悪くなるのは『家財損害保険』のみ。

コレは、火災時に部屋が燃焼した時、『私ちふれの家財道具』の為の保証です。

が、このブログを閲覧して下さっている読者の皆さま方、もうよくお判りと思いますが、私ちふれはダンシャラー、断捨離アン。

部屋にモノがそんなにありません。

また、ボンビー生活(!?)ゆえ、さほどの高級品は部屋に無し。アンティークの家具が少しあれど、400万も要らないの。

私の部屋の大事なモノって…楽譜辺りです。

電子ピアノだって新品時、5万円だったしね…、宝石やらの貴金属だってそんなにありません。

従って『日新火災』の『家財補償200万』辺りで良いんじゃないかと?

この『日新火災』さん、全てネットで完結します。

多分人件費を徹底削減していそう。

私の予定のコースは『家財補償200万で年間5000円のコース』です。

従って2年で1万円です。

管理会社指定の火災保険会社は2年間で17000円です。

火災保険、7千円の削減に成功。

住居費もこうやって削減出来ますね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - お部屋の更新の書類が届き…火災保険は裏ワザです。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

オシャレ関係は定期的に見直します…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - オシャレ関係は定期的に見直します…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

結構溜まりがちなアクセ装飾品関係。

しかも、趣味的な意味合いが強いので、(必要なくても)買いがちですよね。

そう、私の場合は結構衣装もそうです。

絶対に必需品、でなくても欲しいと思います。

こういったものは定期的に見直すのが良いですね。

私も今、衣装を見直してます。

購入してしばらくたち、結構本番で使った衣装…もう処分予定です。

何せ洗っても汗ばんでいるし…。

私は仕事関係、となりますが、皆さま方は多分、プライベートで使いそうです。

アクセなんて、結構錆びますし…使いっぱなしのモノって結構ありませんか???

錆びたリング、チェーンのちぎれたネックレス、こういった品々は捨てるか、リフォームして使うかです。

もう飽きて、使いそうもないな、と思ったら処分。

また購入したけれど、やっぱり趣味に合わなくて絶対に身に付けない物も処分。

私は断捨離始めた時、20代の頃購入し、しばらく使ったものの、その後使う事無かった錆びたブレスレット(安物ね…苦笑)はまっ先に処分しました。

ファッションやアクセ関係って(気に入ったデザインがあったら)やっぱり買って良いと思うんですよ。

だってやっぱり趣味の問題があるし…また同じものが手に入るか解りませんものね。

洋服も同様。

が、問題はここからです。

買ったは良いけど、今まで購入したものを何とかしなかったら…モノが増殖、大量発生する一大原因です。

こうして汚部屋、モノが溢れた家、部屋と化す。

だから定期的に見直します。

もう使わないな、とか、破損しているモノは修理する以外は全て、処分。

処分は捨てるだけではありません。

リサイクルショップに持って行ったり、ネットSNSの“あげます、譲ります”等に出したり…兎に角、家から出す。

数を決めて持つのも一つのアイデア。

アクセだったら、“ネックレスやペンダントは○個”“イヤリング○個”…衣類も“アウター○枚”“インナー○枚”“コート○枚”…兎に角、数を決める訳です。

数を決めるとやり易いですよ。決めたら残すものを選び、それ以外は処分。

今の時期だったら、そろそろ衣替え(後一ヶ月ありますが)の季節なので、冬物衣類の見直しです。

季節の変わり目は衣類の見直しのチャンスです。

ファッション関係は定期的に見直すのが一番ですね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - オシャレ関係は定期的に見直します…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

自宅のお風呂はほぼ入りません…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 自宅のお風呂はほぼ入りません…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、ウチはワンルームのバストイレ同室の三点ユニットバス+ミニキッチン。

典型的なワンルームタイプです。

そう、こういう部屋が嫌がられる理由の一つに『お風呂が狭い』『お風呂に入れない』があります。

が、私の場合、この問題は全くありません。

と言うのは…お風呂は大好きなスーパー銭湯、スパ施設、スーパー温泉&(節約しても)近くの銭湯だから。

自宅のユニットバスのシャワーはたまにシャワーする程度。

ワタクシ、実は毎日お風呂には入らないんです(毎日銭湯行ってたら流石に結構な金額になる)

2~3日に一度位…かな?

汗かかなければシャワーも要らないですよ。一日部屋に居る時は、お風呂シャワー行かずです。

私の場合、銭湯やスーパー銭湯、スパ施設の方が良い訳。

だって浴室は広々してるし~浴槽は広いし~。

おまけに(通常の銭湯は流石にないけれど)大抵のスーパー銭湯ならば、シャンプーやボディソープも完備。

文字通り、体洗いタオル一枚で入れます。

お風呂出た後は、ドライヤーもあります。

結構なサービスです。

まぁ公衆浴場なので、どうしても浴槽のお湯のまま、浴室を出るのはナニかなぁ??で、浴槽から出た後は必ずシャワーで体を洗い流します。

時々、お湯も汚い事あるんですよね。

まぁ衛生を考えて。

こんな感じなので、自宅のユニットバスを使用する事はあまりありません。

使わなければそんなに掃除も必要なし。

とは言っても一応、簡単な掃除はしますが(笑)

そう、ワンルーム入居者の典型的な悩み『お風呂』はこうして解決している私ちふれでした。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 自宅のお風呂はほぼ入りません…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

狭小部屋の魅力…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 狭小部屋の魅力…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

この記事をお読み下さい。

“現代”の3畳一間が今人気のワケ。都心で始まる新しい一人暮らしの形

以前から私ちふれは、『小さな家の魅力』『コンパクトな住まい方』を推奨してましたが、こう考えるのは私だけではなかったんですね。

そう、時代は『コンパクトな住まい』になりつつあると思います。

小さな家って魅力なんですよ。掃除はラクだし、手を伸ばせばすぐに届く処に全てのモノがある。

昔の長屋と違い、今の“3畳ワンルーム”は水回りは完備です。

そして断捨離は進むし…(笑)

場所が都心なのは、前から私ちふれが“住むのに都会が良い”ってコト。

都心に住むのに狭小部屋なら家賃が(場所の割には)安い訳ですよ。

ベッドはロフトで良いしね。

CDやDVD等はデジタル化すれば場所は取りません。

10㎡あれば一人暮らしは足ります。

そしてこの記事では『敷金・礼金・更新料0円』これがホントならかなり魅力ですが…まさかどこぞの“貧困ビジネス”じゃないですよね?

『敷金0円』でもほぼ同額の『清掃費』取る処もありますしね~。

『敷金』は原則退去時に返金ですが、『清掃費』は返却不要な訳。

不動産屋の“悪知恵”だなぁと思います。

私も以前の部屋は9.29㎡だったので、結構狭小でした。

でも全然住める、快適でした。

こういう部屋ってね、断捨離が進むんですよ。

やたらとモノを置けないし、モノを買わない生活にはピッタリです。

時代はこう流れているんだなって感じた記事でした。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 狭小部屋の魅力…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

高級タワマンに住んでみる方法…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 高級タワマンに住んでみる方法…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

前々回、高級タワマンの悪口(!?)書きました。

関連記事です。

『東京』という地名のブランド化…。

え~さんざん悪口書いておいてナンですが、やはりこういうオシャレな家って一度住んでみたくはあります。

そう、確かに一回住んでみたいわ(笑)オシャレだし…。

つまりは…居住経験。

所有しなくていいの、住むだけ。

と言う訳で、もしも私がもう少し家賃を払えたら?の話をします。

高級タワマンに、賃貸で入居してみます。

一ヶ月、又は数ヶ月~一年くらい。

家賃月々20万位払って賃貸で居住する訳ですよ。

つまりは所有はしない。

飽きたら退去します。

こうすれば気楽ですよね~固定資産税とか、リフォーム代とか面倒臭いものからは逃げられます。

同じ感覚で一度住んでみたいのが、ホテル住まい。

そう、都心の高級ホテルに住んでみたいわ(笑)

ライブドア事件のホリエモンこと堀江貴文氏はホテルに住んでいるそう。

何だか羨ましいです。

ホテルに住むって結構便利みたいですよ。ルームクリーニング、ハウスキーピングはホテルサイドだし、食事もレストランが付いているし。

私ちふれ、時には自炊もしたいので、コンドミニアム形式のが良いんですが。

お風呂も天然温泉やら大浴場やらが付いているので、快適~。

こういう処もあります。

ホテルのサービスのまま、賃貸マンションです。

品川プリンスレジデンス

品川プリンス関連らしく、至れり尽くせりのサービスがあるようで。

フロントサービスに取次サービス、ランドリーサービスにハウスキーピング…快適そのもののようですね。

個人的にはハウスキーピングが羨ましいわ~掃除しなくて良いし。

ホテルに住むってホントに究極の断捨離!みたいですね。

ホリエモン氏も『所有しているのは衣類とIT関連だけ』後は全部ホテルのモノ。

私ちふれの場合、ピアノをどうするか?の問題がありますが、ピアノ持ち込めるのかしら???

流石にピアノと楽譜と衣装類(これはレンタルでも良いけどね)は手放せないわ~。

でもそれ以外、要らない。

それ、いらない(あれ???何処かの有名ブロガーさんのブログタイトル???ですね)

但し、コレは完全に費用が掛かります。

この手のモノって賃貸、というか、宿泊、というか…大体1LDKで、家賃月20万円前後~だそう。

決して安くありません。

ま、光熱費は全て込み(!)なんですが…。

兎にも角にも、かかるモノはかかる。

と言う訳で、今回は“私ちふれがもしも高い住居費を払えるようになったら?”と言う夢と願望のオハナシでした。

チャンチャン!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 高級タワマンに住んでみる方法…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加