断捨離を経験して良かった事…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 断捨離を経験して良かった事…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

数年前、部屋の片づけとと同時に持ち物を断捨離し、結構大量の私物がゴミ(!?)と化しました。

衣類もそうですが、日用雑貨品、文房具、アクセサリー…etc.

まだ使えるのに、とか、キレイなものもありましたし、未使用のものもありました。

これらをゴミとして処分するのに忍びなく、不用品の寄付とさせて頂きました。




ちふれが寄付した処

ワールドギフト

未使用のノートなぞ、ホントにゴミ処分するのに、心苦しいですから。

発展途上国のお子さん達の学用品にでも用立てて頂ければ、とても嬉しいですしね。

が…このワールドギフトもそうですが、寄付するのにも送料がかかります。

この時、“不用品を処分するのにもお金(コスト)がかかる”と言う事を痛感しました。

そりゃ、自治体の古紙回収にでも出せばタダかもしれませんが…心苦しいですしね。

それ以来、“モノを持つ事”、“モノを買う事”にも以前よりも慎重になりました。

例え、古着一枚でも、処分するのはラクではありません。

それを私は身をもって覚えたんです。

そして、モノはそれ自体、使い切る事、衣類は着尽くす事、を心掛けてます。

衣類は少々くたびれても、ほつれても、着用不能になるまで、着尽くす…それがモノの使命を全うするという事。

それこそ、明治時代あたりの昔の人は(衣服は高価だったので)衣類を新調する、と言う事そのものが一生に何回かしかなかったようです。

そして、一着新調すると、何十年も着用しており、親から子へと受け継がれる着物もあったよう。

お振袖なんかも、母から娘へと受け継がれる訳です。

そういえば、実家の亡き祖母の箪笥の中に、未だ着物があるようで…正直、私は頭が痛い(苦笑)

今では考えられない話ですよね。こんなの…。

モノが、大量生産、大量消費される以前の話です。

今の時代、そこまでする必要は無いでしょうが、モノの使命、モノの寿命は全うする事が大事なんじゃないかな?

モノを買うのはラクです。ラクで楽しい部分がある。

が…モノを処分するのは大変なんです。

それが解れば、気軽にモノを買う気にならなくなります。

自動的にシンプルライフ、ミニマリストを心掛けるようになりますね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 断捨離を経験して良かった事…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

GWはノンビリと過ごしました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - GWはノンビリと過ごしました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

皆さまはGWはどう過ごされましたか?

ワタクシちふれ、GWは“とりあえずPライブも21日に終わった事だし”と比較的ノンビリと過ごしてました。

幸か不幸か、生活支える派遣バイトもあまり入らなかったし。




となると、結構在宅が多かったので…またまた断捨離!です。

何かと部屋を見回し、“不用品は無いか?”“要らないモノはないか?”とウロウロ

衣類関係では、大きめのスカーフ、というか、ネッカチーフ四枚、断捨離しました。

と言っても、衣類のリサイクルに寄付してきたんですが。

たまに使うモノの、あまり着用しなかったスカーフです。

ゴチャついていたポールハンガーが一寸スッキリしました。

キッチンツールでは、お菓子作り用のハンド泡立てを断捨離。

たまにしか使わないモノの為に狭いキッチンが占領されるのは結構ジャマだったので。

ハンド泡立ては、大きめのスプーンで代用が効きます。

生クリームの泡立ても、マドレーヌのような焼き菓子(ベークケーキ)類も、焼く前の混ぜるのってスプーンで十分なんです。

とかく、小さなミニキッチンと言う場所、一口コンロキッチンに入るモノは限られてますし。

代用が出来るものであれば、代用品で十分!ですね。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - GWはノンビリと過ごしました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

“スター”になりたい訳ではない…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - “スター”になりたい訳ではない…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

音楽をやっています、というと、よく『人様に憧れられたいから』という感覚があるみたいですね。

所謂、“スター性”というか、“憧れ商売”ってやつ。

コレ、正直、私良く解らないんです。

私の場合、人様から憧れられたいから音楽をやっている訳ではないですし。

人様から”カッコイイ”と思われたいとも思っておりません。




正直、そんなの、私、どうでも良いです(笑)

特にファッションスタイルだってカッコよくしてませんし…。

私、別にダサくていいもんって感じ。

じゃあなぜ音楽やってるの?と言うと…、

私の場合、『私の演奏する音楽を聴いて、人様に感動して頂いて、その方が、良き音楽人生を歩む事を願い、精神的に豊かな人生を歩んで頂く事』

『私の(演奏する)音楽を聴いて、良かった!楽しかった!又聞きたい!と思って頂く事』

『私の音楽を聴いて、その方が幸せな気持ちになる事』

を願っております。

別に私が憧れられなくて良い訳です。

私は黒子でいい。

『私を見て!』ではなく、『私のピアノを聞いて!』なんですよ、ホント。

主役は私の“演奏”なんです、私自身じゃない。

この辺が、バンド系と違ったりするみたい。

バンドの人たちって、結構

『ステージで演奏して、人様から憧れられて、カッコよく思われたい』

『バンドが趣味って言うと、女のコにモテそう』とか、そういう理由、多いみたいだし。

特にアマチュアバンド系ね、プロは流石にそうじゃないけれど…。(女の子にモテたい、という意識だけでやっていける程甘い世界じゃない訳)

あの~他の女の子に聞きたいんですが…バンドやってる男の子って、カッコよく見えるんですか???

私、ギターもだけど、ベースとか、ドラムとか見ていても、特にカッコイイと思わないんだけれどなぁ…。

楽器演奏してる姿がカッコイイなんて感覚、全然ありません。

カッコイイのは、バンドでも、上手だったらカッコいい訳、ヘタだったら…全然カッコよくありません。

音楽に限らず、芸事ってみんなそうだと思うけど。

上手けりゃカッコいいです、それは“カッコイイ”と評価するのではなく、“上手”と評価します。

多分、演奏している姿がサマになってるからでしょうね。

ピタッと板についてる、ムダな動きがなくて。

バンドや楽器演奏だけでなく、ダンス系やバレエだってそうだし…サマになってればカッコイイ。

芸事は上手でなければカッコよくない、という話で、取り敢えず話は終わりにしますね。

ちゃんちゃん!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - “スター”になりたい訳ではない…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【令和】幕開け…スーパー銭湯に行って来ました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【令和】幕開け…スーパー銭湯に行って来ました。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【令和】幕開けしましたね。

ニュースで拝見する天皇皇后両陛下のお頭が…御髪が…真っ黒になりました。

今まで真っ白だったのが、御代替わりしたんだなと実感してます。

そして、【令和】初日、一日目の今日は、

ワタクシ、スーパー銭湯に行ってまいりました。




ココです。

スパジアムジャポン

都内最大級、だそうです…が、

今日は凄い人混み状態(苦笑)

お風呂に入っても、まず、身体洗うお水場が満杯状態!です。

順番に待機する事、10数分…ようやく頭と身体を洗い、お風呂も人、人、人…。

兎に角、狭い。

そそくさとお風呂を出て、一休みしようとしても、休む場所がありません。

仕方なく、お夕飯にレストランへ直行。

一寸高いけど…フンパツ!して天ぷらとお刺身定食です。

でも、今年の三月に出来たとの事、まだ一年たっておらず、お湯もキレイでしたし、レストランもキレイ、休憩スペースもキレイです。

あちこち歩きまわり、ようやく休めそうな場所を見つけました。

これで確かに、こんなに人だらけじゃなければ言う事、無いんですけれど。

でも、リラックスできたから、まあいいか

今度は平日の中日に来ることにします。

ちゃんちゃん!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【令和】幕開け…スーパー銭湯に行って来ました。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

【ピカフロール】さんののセッションライブ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【ピカフロール】さんののセッションライブ…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ご来場頂きましたお客様方、有難うございました。

とても多くのお客様がたに来て頂き、ミュージシャン冥利に尽きる思いです。

ライブ終演後、【ピカフロール】さんとの打ち上げ&反省会。




他ジャンルとの共演は色々大変だね~という話になりました。

実は、リハーサルではやった“音遊び”と云うのがあったんですが、本番では時間の都合上、削除…(´;ω;`)ウゥゥ

というのもありまして…。

次回はもうちょっと煮詰めて企画したいね、という話にもなりました。

又ワタクシちふれ自身の問題…ラテンに慣れてない(:_;)

そう、ラテンアメリカ音楽って、結構リズムがややこしい。

ちふれとしては、反省点しきり…です。

ピアノの練習の前に、リズム打ちの練習じゃ!

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【ピカフロール】さんののセッションライブ…
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

明日は初のセッションライブとなります…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 明日は初のセッションライブとなります…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

えー~、もう、21日になってしまいましたが、明日(というより今日)、平成最後の国分寺『GAKU』さんにてPライブとなります。

平成最後の、そして、初のセッションライブ、と言う事で、どうなりますことやら…(笑)




【ピカフロール】さんのとの対バン兼セッションあり、です。

初めは私ちふれ

『前半と後半に分けて、前半は前野で、後半が【ピカフロール】さんで…』と言っていたんですが、

『せっかく三人でやるんだし、賑やかにやろうよ』と言う事で、最初から三人で…です。

しかし…しか~し、しか~し………………

コッチは超マジメ系、クラシック曲だってあるんですけれど。

が、ラテン系(ぺサメ・ムーチョとか出て来ます)に交じって、クラシック…ですからね。

良いのか?ホントに?

お客さん、付いてこられるか?です。

まあでも、『平成最後のライブ』と銘打ったので、お祭り曲系もあるかな?です。

結構好評のV・モンティ作曲『チャールダーシュ』弾きますし…ね。

『チャールダーシュ』はシャンソンの岩崎桃子さんお気に入りの曲です。

彼女の伴奏をお引受けする度に

「真理子さんのソロ、『チャールダーシュ』弾いて~」ですし。

ともあれ、明日はお待ちしております。

【日時】2019年4月21日(日) 14:00~

ラテン系ミュージシャン、【ピカフロール】さんとの対バンになります。セッションもあり。

【ピカフロール】facebook
ピカフロール

【場所】185-0012
東京都国分寺市本町3丁目11-15
TEL:042-312-0387
“GAKU”

入場料:1000円+ドリンク代

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 明日は初のセッションライブとなります…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

貧困の人ほど、モノが多いようです…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 貧困の人ほど、モノが多いようです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

社会問題系のネットメディア等で最近、よく言われる、孤独死、引きこもり…。

これらの方々が住んでいた部屋って、決まって“汚部屋”状態のようです。




引きこもりの方など、(無職で収入源ないのに)やたらと自室にモノが多く、まるで“要塞”のよう。

モノで自分を取り囲んでいると言うか、自分を護っているというか…。

孤独死の方も、部屋にカップ麺やらペットボトル、缶ビール等がやたらと大量に転がっている状況が多く見えます。

そこまで行かなくとも、テレビやYouTube等で配信されている、貧困家庭の家って…決まってモノが多いんですよ。

何でそんなにモノが多いのかな?と思います。

しかもチープな安物ばかり…。

買わなければそれでも少しでも節約になるのに。

貧困家庭なのに、何故か衣類も沢山あったりします。

服なんて、一着買えば数年持ちます。

因みに洗わない方が、服は傷みませんし。

一寸前に某NHKの貧困問題で発言した『進学費用が無い、貧困女子高生』の女の子、そういう意味では、確かに彼女の家は『貧困』に見えます。

何故なら、彼女の部屋はモノで溢れていたから。

彼女、バッシングが可哀そうでしたね~千円ランチを食べている所を目撃され…『千円もするランチを食べてる!』と吊るし上げ状態!!

あの~一寸お伺い致しますが、貧困の人って千円ランチも食べちゃいけないの???

吊し上げている人に聞きたいです。

何処までケチ臭い事、言ってる訳???叩いている人たちって。

千円ランチ位、良いじゃんか!しみったれた事、言うなよ、と思います。

貧困なのに、モノが多い、と言う話に戻すと、要するに、『お金を使う、判断力』が弱いのかな?と思います。

何処にお金を使うか、判断出来ない、必要なモノを必要なだけ、モノを買えばいいのに、それが解らない。

要らない物買うから、“汚部屋”状態になっちゃう訳

引きこもりや、孤独死の汚部屋状態となると、どうしても

『この人は、自分の人生を生きる事を放棄した』ように感じてしまうんですよ。

自分の人生を捨ててしまった感じ。

だから、セルフ・ネグレクト(自己放棄)って事になるんですね。

自分の人生、捨てちゃ駄目ですよ。

結局、そういう心の状態、荒れた精神状態が、部屋に出て来る訳です。

しかも、何年も部屋の窓すら開けず、部屋の空気がどよ~んと、澱んでいて。

部屋の窓は開けた方が良いです。空けて空気を入れ替える。

カレン・キングストンの言う、スペース・クリアリングですよ。

どよ~んと澱んだ部屋に何年も住んでいると、住人の感情も澱んできます。

負の感情が出て来る、と思う。

ミニマリストの筆子さんがこう仰ってます。

スペース・クリアリングとは何か?そのやり方とは?~カレン・キングストンに学ぶ

居住している家に住人の“気”が溜まっていく、と言うのは何となく解りますよね。

特に、引きこもり等、ネガティブなエネルギーなんて、凄く溜まり易そう。

引きこもりの人を外に出すには、まず、部屋の窓を開けて、“気の浄化”した方がよさそうです。

昼間、かんかん照りの日に、窓を開けて、お日様をいっぱい浴びる、それだけで気持ちが変わるんじゃないかな?

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 貧困の人ほど、モノが多いようです…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

名刺ファイル、断捨離しました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名刺ファイル、断捨離しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

え~、急に真夜中に断捨離熱が高まり、ハッスルしたちふれです。

前々からこのブログでも、“余計な収納は部屋で嵩張るだけ”、“収納はなるべく減らすように”と言いながら、最後の“収納”の名刺ファイル…中々断捨離出来ませんでした。




理由はカンタンで…、自由業、自営業者であるが為に、色々と首を突っ込み、そんなに知り合いはいない割には、名刺の束だけが日々増加中…だからです。

そう、固定の職場、と言うモノを持たない人間特有の感覚だけは…持ってます(笑)

日々増加中の名刺をやはり、ファイリングしておいた方が便利なんじゃないか?

見やすいのではないか?

それに囚われていたんですね。

が、改めて名刺ファイルを見直してみると…名刺とお会いした方の記憶の無い方がゴマンと居ました。

まずは、そこから名刺の断捨離…既にお付き合いのない方の名刺持っていたって仕方ないですしね。

せめて、名刺とお顔の一致する方だけ、名刺を残していたら…?

この名刺ファイル、邪魔になって来た訳。

コレです。

そう、コレ、例によって100均の名刺ファイル。

これも意外に嵩張ります。

そしてこれが、名刺ファイルから取り除き、残した名刺の束。

裸の名刺の束を幾重にも輪ゴムで括っただけのシンプルな包装。

写真では解りにくいと思いますが、ホントに握りこぶし大の一塊になりました。

非常にコンパクト。

名刺ファイルに入っていた時は、ホントにサイズが大きかった!

名刺なんて、入れ物、要らないんですよ。

却って入れ物に入れると、サイズが大きくなっちゃう。

数日前、バッグを変えた時に、私自身の名刺の名刺ケース、断捨離しましたし。

関連記事です。

名刺入れ、断捨離しました…。

人様から頂いた名刺は、順序よく束にして、ゴムで括るだけが、一番コンパクトみたい。

何でも、シンプルイズベスト!ですね。

ちふれより

PS…10数年使用した名刺ファイルでしたが、今回完全に全て処分!ゴミ箱行きとなりました。中には使っていないファイルもあり…何と勿体ない事したものか!と安易にモノを購入する事に対して反省してます…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名刺ファイル、断捨離しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

フジコ・ヘミングさんって良いピアニストだと思います…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - フジコ・ヘミングさんって良いピアニストだと思います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

フジコ・ヘミングって良いピアニストだと思います。

あの演奏スタイル、丁寧な響き、アレは今の時代になくなった感じ。




少なくとも、 国際コンクール等で、“技術一辺倒”“テクニック最優先”で出て来た人とは違うと思う。

今の時代、クラシックのコンクールでも、音大の試験でもなんでもそうですが、技術最優先なんですよね。

まずはテクニック!とばかりに、ひたすら機械的にレッスンで詰め込まれるんですよ。

私自身も…多分、結構詰め込まれた、と思う。

それが悪いと言っているのではないですよ。技術テクニックは大事だし、コンクールや音大の試験は、ある程度“公平さ”、“公正さ”、“客観的”、“中立的”が必要だし…。

芸術や文化なんてものは、究極的には“客観的評価”なぞ下せない訳。だからこそ、最初は必要です。

その意味で言えば、フジコさん、決して『上手な人』ではないです。

結構ミスタッチやら、音を外したり(指が)滑ったり…してはいけない事、やってたりします。

指が早く回るテクニックだって、決してそんなに早くは回らない。

でも、でも…と思います。

音楽は、それだけじゃない、と思う。

フジコさんて一言で言えば

『決して上手なピアニストではないけれど、とても良い演奏をするピアニスト』

『味のあるピアニスト』なんです。

彼女のリスト…深い、味のある演奏です。

彼女の『ラ・カンパネラ』とっても良いもの…。

フジコさんの演奏するショパンやリスト…とても味があります。

正直、私、フジコさんにレッスンを受けたいですよ、ホント。

レッスンじゃないかな?私の演奏の“批評”が欲しい。

テクニックは私、自分で練習します。自分で出来る、と思う。

が、フジコさんの“曲の解釈”を聞きたい。

一言で言えば、フジコさん、凄く勿体ない訳。

あれだけ良いもの、自分の音楽、と言うモノを持っていながら…テクニックが足りないのが、凄く残念。

聴いていて、切ないし、(演奏も、フジコさん自身も)可哀想になってしまう。

音のミスタッチが『あ~、勿体ないなぁ…』なんですよ。

聴いていて、こっちが悲しくなる。

私の技術テクニック、少し分けてあげたくなります。

彼女が弾けないトコ、私、弾けるから…。

でも…演奏は、凄く老練な訳。

ショパンもリストも、とても老練な演奏です。

流石、人生の晩年に入った方の演奏です。

フジコさん、伊達に年取ってません。

フジコさんのリストを聞いて、二十数年前と思われるロシアのエフゲニー・キーシンの演奏は、まだ若い(笑)

今のキーシンの演奏は、大人になってますが。

それに、フジコさん、あの年であれだけ弾くのって偉いとも思います。

ピアノを弾くって体力要るんですよ。特に、技術力が必要なクラシックは、体力勝負。

結構老大家と言われるピアニストでも、晩年はボケたと思われる演奏をしていたり…。

フジコさん、それが無いもの。ピアニストとして、エライ、立派!

出来るだけ長生きして、良い演奏を聴かせて下さい、フジコさん。

ちふれより

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - フジコ・ヘミングさんって良いピアニストだと思います…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

名刺入れを断捨離しました…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名刺入れを断捨離しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

名刺入れ、断捨離しました。

10年ほど前、100均で購入、以来私のバッグに外出の度に、“お供”




が、この金属製の名刺入れ、バッグの中で結構嵩張るんですね。

第一、重いし…。

そんな折、今日、バッグを新調しました。

以前から使っていた、ローラ・アシュレイのバッグも結構使用劣化(1年半使用)で、修理も不可能と言われました。

色々傷んでいたし…。

で、以前から某店にて、気になっていたバッグを今日購入。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名刺入れを断捨離しました…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加