最近、確かに本屋さんって激減してますね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近、確かに本屋さんって激減してますね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

来年の企画ライブ

【コラボ企画第二弾まえのまりこと白木ゆう子の《シャンソン&朗読で綴る》ピアノライブ】(2020.2.16)

の為に、一寸都内の本屋さんを回ってみたんですよ。

 

佐々木丸美作品があるかどうか…???

 

で、回った結果ですが、想像以上に本屋さんが減ってます。

 

ホント、激減状態。

 

ホンの2~3年前までは、確かにあった書店とか、今でもあるけれど、雑貨文房具と兼業になってたりして、ヘタすると雑貨文具の方が広くスペース取ってます。

 

新宿伊勢丹なんて、ほとんど書店なんか無いですし、確かに地下にありますが、ホントに端っこに少々…という感じ。

 

昔は必ずデパートに書店ってあったんですよ。

 

何か…寂しいですよね…。

 

ワタクシちふれ、決してデジタルを否定している訳では無いですし、電子書籍だって便利だと思ってるんですよ。

 

電子書籍、場所スペース、取らないし。

 

でも、紙には紙の魅力ってあると思います。

 

私、佐々木丸美作品、紙書籍です(電子書籍でも購入してますが…笑)

 

紙書籍、作品って感じがあるんですよ。

 

最も、本屋さんが壊滅状態なのは、単行本ではなく(元々単行本は利益薄みたい)、雑誌が売れないからだそうですね。

 

そりゃ、そうだわ。雑誌何て売れないでしょ!?

 

だって雑誌に書いてあることなんて、ネットで十分だもん。

 

ブロガーやアフィリエイターなんて、一昔前の雑誌ライターさんみたいなもんだし。

 

元々本屋さんなんて、利益が上げられるジャンルじゃないんじゃないかな?

 

だって、本なんて、どれだけの人が読むのかしら???

 

スーパーやコンビニは、みんな行くんですよ。必要だから。

 

でも、本屋は???

 

本なんて、読む人しか読まないんじゃないかな?

 

 

別に本なんて一冊も読まなくても人は生きて行かれるしね。

 

そこで利益を上げようというのがきついんじゃないかしら???

 

それに、様々なジャンルを取り揃えなければならないでしょうし。

 

一冊の書籍を大量生産…と言う訳にはいかないでしょうし。

 

大量生産、大量消費…ができにくいジャンル。

 

本屋さんも出版社さんも、利益あげるのにキツイと思います。

 

IT化の波の中で、取り残されたジャンルは大変だな~という話でした。

 

ちふれより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近、確かに本屋さんって激減してますね…。
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください