ネット等の”女性の一人暮らし部屋”の記事を見ていると、
「ホントにこんなオシャレで素敵な部屋に住んでいるのかな?」なんて時々思います。
例えばコレなんか(笑)
見てると何か…超ステキ!なんだけど…???
でもこれ…生活出来るのかな???なんて思っちゃいます。
現実はコッチ
モノが少ないお蔭で、とりあえず、こざっぱりとはしているものの、何か、生活感むき出し…かな?
そう、言えば、『理想と現実』
理想を言えば、こんなオシャレな部屋に住みたいですよ。でも、でも、でも…掃除が大変($・・)/~~~
家具は無印だけ、とか、ブランドで統一するのが比較的やり易そうかな?
でも、結構お金もかかりそう。
お金もかかって、掃除の時間もかかって…アタシにゃ出来ないわ~
衣類の収納とかも、こんまり流とかあるけれど、アレは服の多い人向け。
服が少なければ、あんなに畳む必要ないです(←キッパリ)
ザッザッと畳んで衣装ケースに仕舞えば問題なしです。
結局ねぇ、オシャレにしたくとも、オシャレに出来ないんですよ。だって時間かかるもん。
時間が無くて、部屋をスッキリさせたければ、断捨離の方が断然早い。
モノが少なければ、収納方法も簡単で良くなります。
ああいう部屋って、何か、理想なんですよ。それも結構男性目線も入っているような…???
世の男性方が、『自分の恋人や妻には、こういう部屋に住んでいて欲しい』目線てあります。
チョットは色っぽさも欲しいし…美人で可愛くて…だから部屋もそうあって欲しい訳。
現実の女性としては無理ですよ、という話でした。
ちふれより